例文・使い方一覧でみる「昔噺」の意味


スポンサーリンク

...母はどこかへ行った帰りに「日本昔噺(にほんむかしばなし)」の中にある「浦島太郎(うらしまたろう)」を買って来てくれた...   母はどこかへ行った帰りに「日本昔噺」の中にある「浦島太郎」を買って来てくれたの読み方
芥川龍之介 「少年」

...真先(まっさ)きに私(わたくし)がお訊(たず)ねしたのは浦島太郎(うらしまたろう)の昔噺(むかしばなし)のことでございました...   真先きに私がお訊ねしたのは浦島太郎の昔噺のことでございましたの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...長え長え昔噺(むがしこ)...   長え長え昔噺の読み方
太宰治 「雀こ」

...おなじ昔噺(むがしこ)をし...   おなじ昔噺をしの読み方
太宰治 「雀こ」

...外ヶ浜の昔噺は、これ位にしてやめて、さて、私たちのバスはお昼頃、Mさんのゐる今別に着いた...   外ヶ浜の昔噺は、これ位にしてやめて、さて、私たちのバスはお昼頃、Mさんのゐる今別に着いたの読み方
太宰治 「津軽」

...たけに昔噺(むがしこ)語らせて...   たけに昔噺語らせての読み方
太宰治 「津軽」

...巨大な鉄製の首無(くびなし)人形で『決して意地悪をしない料理番』というあの昔噺の文字を書いた羊鍋(ソースパン)を手にした...   巨大な鉄製の首無人形で『決して意地悪をしない料理番』というあの昔噺の文字を書いた羊鍋を手にしたの読み方
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「見えざる人」

...昔噺(むかしばな)しなりとも認(したた)め遣(つか)わし申すべし〔情思懇篤〕...   昔噺しなりとも認め遣わし申すべし〔情思懇篤〕の読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...子供らへ昔噺(むかしばなし)の如く噺(はな)し聞かすべし...   子供らへ昔噺の如く噺し聞かすべしの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...その名前だけは昔噺(むかしばなし)のうちに聞いているが...   その名前だけは昔噺のうちに聞いているがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...昔噺(むかしばなし)の主人公と違って...   昔噺の主人公と違っての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...鬼の人を取り食ふなどは昔噺(むかしばなし)の草双紙などには有る事にて...   鬼の人を取り食ふなどは昔噺の草双紙などには有る事にての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...昔噺(ばなし)をしたり...   昔噺をしたりの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...昔噺にあるとほりの*鶏の脚で立つた小舎が現はれた...   昔噺にあるとほりの*鶏の脚で立つた小舎が現はれたの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...突然そんな昔噺をはぢめようとした...   突然そんな昔噺をはぢめようとしたの読み方
牧野信一 「円卓子での話」

...圓蔵が昔噺は「夏の医者」で...   圓蔵が昔噺は「夏の医者」での読み方
正岡容 「随筆 寄席風俗」

...同時に昔噺(むかしばなし)の絵葉書を発行...   同時に昔噺の絵葉書を発行の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...昔噺(むかしばなし)さながらの興をそえることになるのだが...   昔噺さながらの興をそえることになるのだがの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」

「昔噺」の読みかた

「昔噺」の書き方・書き順

いろんなフォントで「昔噺」

「昔噺」の英語の意味


ランダム例文:
孔安国   珠江   はきごこち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   卒業証書   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る