...昏々(こんこん)と下(くだ)って来るのだった...
芥川龍之介 「奇怪な再会」
...昏々とした眠りに沈んでしまった...
芥川龍之介 「死後」
...われらは皆昏々として眠つて居る...
マルセル・シュヲブ Marcel Schwob 上田敏訳 「法王の祈祷」
...彼は昏々(こんこん)として眠った...
海野十三 「空中漂流一週間」
...茫々たり、漠々たり、昏々たり、沈々たり...
種田山頭火 「其中日記」
...昏々と眠り続けていた...
豊島与志雄 「同胞」
...直の区別さえ分らなくて昏々濛々(こんこんもうもう)としてアミーバのような生活を送ります...
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
...幽里子さん」「――――」ともすれば昏々と死の淵に引入(ひきい)れられそうな幽里子は...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...昏々(こんこん)として深い眠りにおちているのです...
野村胡堂 「九つの鍵」
...「おぢいちやんてば……」昏々と...
林芙美子 「雪の町」
...不覚(つい)昏々(うとうと)となると...
二葉亭四迷 「平凡」
...昏々(こんこん)と眠っているお祖父さんの顔を見ていると...
山本周五郎 「柳橋物語」
...お粂はやがて夜具の中の昏々(こんこん)たる夢の人を軽くゆすぶって...
吉川英治 「江戸三国志」
...昏々として醒(さ)めざる人は春日新九郎であった...
吉川英治 「剣難女難」
...宗矩にも兵庫にも示したいが……」その宵(よい)から昏々(こんこん)として...
吉川英治 「剣の四君子」
...昏々(こんこん)と光をかくし...
吉川英治 「三国志」
...そのまま昏々(こんこん)と絶え入りそうな姿だった...
吉川英治 「私本太平記」
...昏々(こんこん)と深く眠り落ちていた...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索