例文・使い方一覧でみる「明け放し」の意味


スポンサーリンク

...やがて明け放した遣り戸を閉しながら少しは上気の褪(さ)めたらしい娘の方を見返つて...   やがて明け放した遣り戸を閉しながら少しは上気の褪めたらしい娘の方を見返つての読み方
芥川龍之介 「地獄変」

...家が明け放しだから...   家が明け放しだからの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...明け放しの硝子戸の間から...   明け放しの硝子戸の間からの読み方
海野十三 「鞄らしくない鞄」

...矢張明け放しになっていました...   矢張明け放しになっていましたの読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...硝子戸を一杯に明け放した...   硝子戸を一杯に明け放したの読み方
豊島与志雄 「自由人」

...もう廊下向うの雨戸を明け放してあった...   もう廊下向うの雨戸を明け放してあったの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...明け放しの戸口や窓を塞いだが...   明け放しの戸口や窓を塞いだがの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...戸が明け放してあってそこから顔が出たり...   戸が明け放してあってそこから顔が出たりの読み方
中谷宇吉郎 「「光線の圧力」の話」

...行き当りを見ると一間ほどの入口が明け放しになって...   行き当りを見ると一間ほどの入口が明け放しになっての読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...何処(どこ)もかも明け放したままになって...   何処もかも明け放したままになっての読み方
長谷川時雨 「遠藤(岩野)清子」

...かなたの吉里の室の障子が明け放してあった...   かなたの吉里の室の障子が明け放してあったの読み方
広津柳浪 「今戸心中」

...悉くの窓を明け放して...   悉くの窓を明け放しての読み方
牧野信一 「「悪」の同意語」

...「すぐ風呂へはいりたいんだが沸いているか」「へえ……」雨戸と障子を明け放した下女は...   「すぐ風呂へはいりたいんだが沸いているか」「へえ……」雨戸と障子を明け放した下女はの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...その錦絵の美しかったこと……そうしてその紙と絵の具の匂いの何ともいえずなつかしう御座いましたこと……ちょうど夏になり口で十畳のお座敷のお縁が一パイに明け放してありましたが散り拡がった錦絵の色と香(にお)いで...   その錦絵の美しかったこと……そうしてその紙と絵の具の匂いの何ともいえずなつかしう御座いましたこと……ちょうど夏になり口で十畳のお座敷のお縁が一パイに明け放してありましたが散り拡がった錦絵の色と香いでの読み方
夢野久作 「押絵の奇蹟」

...窓も明け放したままであるが...   窓も明け放したままであるがの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...そうして小使が明け放しておいた扉(ドア)の縁に捉まりながらフラフラと室を出て行ったが...   そうして小使が明け放しておいた扉の縁に捉まりながらフラフラと室を出て行ったがの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...明け放しになっていた屋上庭園から...   明け放しになっていた屋上庭園からの読み方
夢野久作 「一足お先に」

...平常は明け放してある襖が矢張り冷いからだらう今夜はきちんと閉めてある...   平常は明け放してある襖が矢張り冷いからだらう今夜はきちんと閉めてあるの読み方
若山牧水 「姉妹」

「明け放し」の書き方・書き順

いろんなフォントで「明け放し」


ランダム例文:
腰を据えている   連記   十分過ぎる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
歌舞伎役者   体脂肪率   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る