例文・使い方一覧でみる「昇」の意味


スポンサーリンク

...寒熱降器などの説明もあり...   寒熱昇降器などの説明もありの読み方
石原純 「平賀源内」

...怒りによる上は...   怒りによる上昇はの読み方
梅崎春生 「幻化」

...急傾斜の屋上へって行った...   急傾斜の屋上へ昇って行ったの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...一連隊長までりたいというに過ぎなかったであろう...   一連隊長まで昇りたいというに過ぎなかったであろうの読み方
大隈重信 「現代学生立身方法」

...その割り切れないものは現社会の癌だらう!おだやかにる月を観た...   その割り切れないものは現社会の癌だらう!おだやかに昇る月を観たの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...何もわざわざ満員の降機によらなくても...   何もわざわざ満員の昇降機によらなくてもの読み方
寺田寅彦 「蒸発皿」

...さながら天国へったような思いをするのであった...   さながら天国へ昇ったような思いをするのであったの読み方
徳田秋声 「縮図」

...清岡は先刻(さっき)君江がった女阪の方へ迂回(まわ)って見えがくれに後をつけた...   清岡は先刻君江が昇った女阪の方へ迂回って見えがくれに後をつけたの読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...蓮等に助筆をさせて...   昇蓮等に助筆をさせての読み方
中里介山 「法然行伝」

...かぼそい雲が流れるやうその葉巻から立ちる...   かぼそい雲が流れるやうその葉巻から立ち昇るの読み方
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」

...それならばドライアイスの華点は...   それならばドライアイスの昇華点はの読み方
中谷宇吉郎 「雨を降らす話」

...泥炭地などの地温上についても...   泥炭地などの地温上昇についてもの読み方
中谷宇吉郎 「農業物理学夜話」

...其進の事必しも實朝の讖言を借らざれば説明し得べからざるにはあらず...   其昇進の事必しも實朝の讖言を借らざれば説明し得べからざるにはあらずの読み方
原勝郎 「吾妻鏡の性質及其史料としての價値」

...僕が階段をつてゆくのと入れちがひに...   僕が階段を昇つてゆくのと入れちがひにの読み方
原民喜 「魔のひととき」

...「チョイと番町まで」ト文三が叔母に会釈(えしゃく)をして起上(たちあが)ろうとすると、が、「オイ内海、些(すこ)し噺が有る」「些(ち)と急ぐから……」「此方(こっち)も急ぐんだ」文三はグット視下ろす、は視上げる、眼と眼を疾視合(にらみあ)わした、何だか異(おつ)な塩梅(あんばい)で...   「チョイと番町まで」ト文三が叔母に会釈をして起上ろうとすると、昇が、「オイ内海、些し噺が有る」「些と急ぐから……」「此方も急ぐんだ」文三はグット視下ろす、昇は視上げる、眼と眼を疾視合わした、何だか異な塩梅での読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...白いものが立ちっているが...   白いものが立ち昇っているがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...いつか陽(ひ)はさしっている...   いつか陽はさし昇っているの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...地面を転がって来るようにっていますよ...   地面を転がって来るように昇っていますよの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「昇」の読みかた

「昇」の書き方・書き順

いろんなフォントで「昇」

「昇」の英語の意味

「昇なんとか」といえば?   「なんとか昇」の一覧  


ランダム例文:
不公正   すべての病気   実際にあった  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る