...(三字削除)としての以外に旗上げをするつもりだ...
大杉栄 「獄中消息」
...何とかして巴里で一旗上げたいと思うんですが――故里(くに)にあおふくろもいますし――...
谷譲次 「踊る地平線」
...このごろ再び両国で旗上げをするために...
中里介山 「大菩薩峠」
...九谷の村から粘土をとり寄せて熱心に旗上げをしたのであるが...
中谷宇吉郎 「九谷焼」
...殊勝な彼女らの旗上げは半年目で火災に逢い...
長谷川時雨 「豊竹呂昇」
...それは鳥越(とりこえ)の中村座で川上の旗上げから洋行までの間のことである...
長谷川時雨 「マダム貞奴」
...月琴(げっきん)を担(かつ)いで上海(シャンハイ)にでも渡って一旗上げようかテナ事で...
夢野久作 「悪魔祈祷書」
...東京へ出て一旗上げたい上げたいと思いながら...
夢野久作 「二重心臓」
...将門(まさかど)が旗上げでもするような気持だった...
吉川英治 「雲霧閻魔帳」
...頼朝旗上げのさい...
吉川英治 「私本太平記」
...宮方お旗上げの機も熟せりとのこと...
吉川英治 「私本太平記」
...旗上げ第一の重要事となった...
吉川英治 「私本太平記」
...旗上げの祝い矢いたせ」と...
吉川英治 「私本太平記」
...生品(いくしな)明神の社前で旗上げいらいの功臣は...
吉川英治 「私本太平記」
...彼はすでにかつての旗上げの日...
吉川英治 「私本太平記」
...そして旗上げ当初は何もかもが順調であったが...
吉川英治 「私本太平記」
...義仲などの旗上げは...
吉川英治 「随筆 新平家」
...意地でももう一旗上げてみせるつもりだ...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう?逞