例文・使い方一覧でみる「方士」の意味


スポンサーリンク

...秦の始皇は方士に命じてこれを探しめた...   秦の始皇は方士に命じてこれを探しめたの読み方
魯迅 井上紅梅訳 「不周山」

...方士が仙山を探し当てないで...   方士が仙山を探し当てないでの読み方
魯迅 井上紅梅訳 「不周山」

...ジァン・ボダン「方士鬼に憑(つ)かるる事」羹(あつもの)を吸ふもの十二人...   ジァン・ボダン「方士鬼に憑かるる事」羹を吸ふもの十二人の読み方
ルイ・ベルトラン Louis Bertrand 上田敏訳 「サバトの門立」

...贋(にせ)の方士(はうし)が被(かぶ)る頭巾(づきん)のやうな薄紅(うすあか)い花...   贋の方士が被る頭巾のやうな薄紅い花の読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...禍(まが)の方士(はうし)の鬚(ひげ)である藻草(もぐさ)の下(した)...   禍の方士の鬚である藻草の下の読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...附記 伊賀越の仇討は、荒木方四人、又五郎方士分、小者ともで、合せて十一人と、藤堂家の公文書「累世記事」にも残っているし、その外俗書にも、同じであるが、一竜斎貞山(二代目)が、附人を三十六人にして、これが当って以来、すっかり、この方が一般的になってしまった...   附記 伊賀越の仇討は、荒木方四人、又五郎方士分、小者ともで、合せて十一人と、藤堂家の公文書「累世記事」にも残っているし、その外俗書にも、同じであるが、一竜斎貞山が、附人を三十六人にして、これが当って以来、すっかり、この方が一般的になってしまったの読み方
直木三十五 「寛永武道鑑」

...それまでに己(おのれ)の絶対に尊信する方士どもに幾度か欺(あざむ)かれていた...   それまでに己の絶対に尊信する方士どもに幾度か欺かれていたの読み方
中島敦 「李陵」

...方士たちが、不死の霊薬を得んとして、各地に神仙を索めたのは、秦皇漢武の時代から盛んになったので、張道陵よりも、四百年も以前のことである...   方士たちが、不死の霊薬を得んとして、各地に神仙を索めたのは、秦皇漢武の時代から盛んになったので、張道陵よりも、四百年も以前のことであるの読み方
中谷宇吉郎 「古代東洋への郷愁」

...そこでは方士などという特異な人間の活躍も...   そこでは方士などという特異な人間の活躍もの読み方
中谷宇吉郎 「古代東洋への郷愁」

...秦始皇遣方士徐福...   秦始皇遣方士徐福の読み方
范曄 「後漢書倭傳」

...会計方士官たちの戻るのを待っている...   会計方士官たちの戻るのを待っているの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...方士(ブット)を招き禁厭(まじない)してこれを救うそうだ(スキートおよびプラグデンの書...   方士を招き禁厭してこれを救うそうだ(スキートおよびプラグデンの書の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...方士その思い止まるが宜(よろ)しかろうと諫(いさ)めたれど聞き入れぬから...   方士その思い止まるが宜しかろうと諫めたれど聞き入れぬからの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...件(くだん)の若者方士が示した広い沢へ往くと...   件の若者方士が示した広い沢へ往くとの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...支那の方士が旗剣符訣等を用うると異なり...   支那の方士が旗剣符訣等を用うると異なりの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...シャーマーン(方士)となる修業至ってむつかしく...   シャーマーンとなる修業至ってむつかしくの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...ヴェニス人プラガジニは有名な方士で...   ヴェニス人プラガジニは有名な方士での読み方
南方熊楠 「十二支考」

...一 味方士卒にいたるまで...   一 味方士卒にいたるまでの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

「方士」の読みかた

「方士」の書き方・書き順

いろんなフォントで「方士」


ランダム例文:
なぐり倒す   通船業   愛吟  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
凱旋門   違和感   満足感  

スポンサーリンク

トップへ戻る