例文・使い方一覧でみる「断つ」の意味


スポンサーリンク

...念の為に断つて置くが...   念の為に断つて置くがの読み方
芥川龍之介 「あの頃の自分の事」

...あたかも絃(げん)を断つごとし...   あたかも絃を断つごとしの読み方
泉鏡花 「一景話題」

...しばらく消息を断つていた長男の松太が...   しばらく消息を断つていた長男の松太がの読み方
伊藤永之介 「押しかけ女房」

...『私は断つたんですけれど...   『私は断つたんですけれどの読み方
伊藤野枝 「ある女の裁判」

...だから唯だ一言『お前が断つたと云ふこと...   だから唯だ一言『お前が断つたと云ふことの読み方
伊藤野枝 「ある女の裁判」

...神聖な剣は煩悩(ぼんのう)のきずなを断つ...   神聖な剣は煩悩のきずなを断つの読み方
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」

...象のため断つておくが...   象のため断つておくがの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...十八日、戊戌、相州広元朝臣を招請して仰せられて云ふ、将軍家大将に任ずる事、内々思食し立つと云々、右大将家は、官位の事宣下の毎度、之を固辞し給ふ、是佳運を後胤に及ばしめ給はんが為なり、而るに今御年齢未だ成立に満たず、壮年にして御昇進、太だ以て早速なり、御家人等亦京都に候せずして、面々に顕要の官班に補任すること、頗る過分と謂ひつ可きか、尤も歎息する所なり、下官愚昧短慮を以て、縦ひ傾け申すと雖も、還つて其責を蒙る可し、貴殿盍ぞ之を申されざる哉と云々、広元朝臣答申して云ふ、日来此の事を思ひて、丹府を悩ますと雖も、右大将家の御時は、事に於て下問有り、当時は其儀無きの間、独り腸を断つて、微言を出すに及ばす、今密談に預ること、尤も以て大幸たり、凡そ本文の訓する所、臣は己を量りて職を受くと云々、今先君の遺跡を継ぎ給ふ計なり、当代に於ては、指せる勲功無し、而るに啻に諸国を管領し給ふのみに匪ず、中納言中将に昇り給ふ、摂関の御息子に非ずば、凡人に於ては、此儀有る可からず、争か嬰害積殃の両篇を遁れ給はんか、早く御使として、愚存の趣を申し試む可しと云々...   十八日、戊戌、相州広元朝臣を招請して仰せられて云ふ、将軍家大将に任ずる事、内々思食し立つと云々、右大将家は、官位の事宣下の毎度、之を固辞し給ふ、是佳運を後胤に及ばしめ給はんが為なり、而るに今御年齢未だ成立に満たず、壮年にして御昇進、太だ以て早速なり、御家人等亦京都に候せずして、面々に顕要の官班に補任すること、頗る過分と謂ひつ可きか、尤も歎息する所なり、下官愚昧短慮を以て、縦ひ傾け申すと雖も、還つて其責を蒙る可し、貴殿盍ぞ之を申されざる哉と云々、広元朝臣答申して云ふ、日来此の事を思ひて、丹府を悩ますと雖も、右大将家の御時は、事に於て下問有り、当時は其儀無きの間、独り腸を断つて、微言を出すに及ばす、今密談に預ること、尤も以て大幸たり、凡そ本文の訓する所、臣は己を量りて職を受くと云々、今先君の遺跡を継ぎ給ふ計なり、当代に於ては、指せる勲功無し、而るに啻に諸国を管領し給ふのみに匪ず、中納言中将に昇り給ふ、摂関の御息子に非ずば、凡人に於ては、此儀有る可からず、争か嬰害積殃の両篇を遁れ給はんか、早く御使として、愚存の趣を申し試む可しと云々の読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...奥様が断つて旦那はお茶をあがれといふ...   奥様が断つて旦那はお茶をあがれといふの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...ロシアではクリスト復活祭の前にモステニツアと云つて一週間バタや玉子を食べて肉を断つてゐることがある...   ロシアではクリスト復活祭の前にモステニツアと云つて一週間バタや玉子を食べて肉を断つてゐることがあるの読み方
レオ・トルストイ Lev Nikolaevich Tolstoi 森林太郎訳 「パアテル・セルギウス」

...其上(そのうへ)午餐を断つて...   其上午餐を断つての読み方
夏目漱石 「それから」

...――そして敵を討たれて死ぬ事ばかり考えて来ました」「三四人の命を虫けらのように断つ女に...   ――そして敵を討たれて死ぬ事ばかり考えて来ました」「三四人の命を虫けらのように断つ女にの読み方
野村胡堂 「大江戸黄金狂」

...腕を断つと一方によって宣言されれば...   腕を断つと一方によって宣言されればの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...断つて了つたのだ...   断つて了つたのだの読み方
牧野信一 「疳の虫」

...久しく筆を断つてゐた彼がこの本の出る前後からぼつ/\と新作を発表しはじめたことに就いては...   久しく筆を断つてゐた彼がこの本の出る前後からぼつ/\と新作を発表しはじめたことに就いてはの読み方
牧野信一 「読んだ本」

...「曹操の首を断つ前に...   「曹操の首を断つ前にの読み方
吉川英治 「三国志」

...ほんとに志を断つであろう...   ほんとに志を断つであろうの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...武道に思いを断つがよい...   武道に思いを断つがよいの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「断つ」の読みかた

「断つ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「断つ」

「断つ」の英語の意味


ランダム例文:
薩閥   張行   ビュフェ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   一人前   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る