例文・使い方一覧でみる「料簡」の意味


スポンサーリンク

...線路(せんろ)の堤防(どて)の枯草(かれくさ)を見(み)た料簡(れうけん)...   線路の堤防の枯草を見た料簡の読み方
泉鏡太郎 「大阪まで」

...己(おれ)のような素一歩(すいちぶ)と腐合おうと云う料簡方(りょうけんかた)だから...   己のような素一歩と腐合おうと云う料簡方だからの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...生若(なまわか)いものであると料簡の見留(みと)めもつきにくいが斎藤ならばもう安心なものだ...   生若いものであると料簡の見留めもつきにくいが斎藤ならばもう安心なものだの読み方
伊藤左千夫 「春の潮」

...こんな乱暴な料簡(りょうけん)は起さないのであるが...   こんな乱暴な料簡は起さないのであるがの読み方
太宰治 「彼は昔の彼ならず」

...宅(うち)の人の料簡(りょうけん)を訊いて見て下さいよ...   宅の人の料簡を訊いて見て下さいよの読み方
徳田秋声 「新世帯」

...つまんねえ料簡(れうけん)出すから」「何よ又そんなことゆつて」「なにつて兼ことぶつころすなんて騷いてんぢやねえか」「此忙しいのにあんまりのさくさして居やがつて小世話燒けたからよ」「のさくさしたつて「ツアヽ」がにや分んめえ...   つまんねえ料簡出すから」「何よ又そんなことゆつて」「なにつて兼ことぶつころすなんて騷いてんぢやねえか」「此忙しいのにあんまりのさくさして居やがつて小世話燒けたからよ」「のさくさしたつて「ツアヽ」がにや分んめえの読み方
長塚節 「芋掘り」

...「資本(もとで)の二兩(りやう)二分(ぶ)位(ぐれえ)でこんで餓鬼奴等(がきめら)までにや四五人(にん)も命(いのち)繋(つな)いで行(い)くのにや赤(あけ)え手拭(てねげ)でも被(かぶ)つてる樣(やう)な放心(うつかり)した料簡(れうけん)ぢや居(ゐ)らんねえかんな」彼(かれ)は復(ま)た爺(ぢい)さんの頭(あたま)へ手(て)を掛(か)けていつてついと行(い)つて畢(しま)つた...   「資本の二兩二分位でこんで餓鬼奴等までにや四五人も命繋いで行くのにや赤え手拭でも被つてる樣な放心した料簡ぢや居らんねえかんな」彼は復た爺さんの頭へ手を掛けていつてついと行つて畢つたの読み方
長塚節 「土」

...もう少し控えて置く方が得策だという料簡(りょうけん)を起した結果...   もう少し控えて置く方が得策だという料簡を起した結果の読み方
夏目漱石 「それから」

...魚を捕(と)る料簡(りょうけん)は無論無かった...   魚を捕る料簡は無論無かったの読み方
夏目漱石 「満韓ところどころ」

...妄(みだ)りに彼女を驚ろかせたがる料簡(りょうけん)に至っては想像さえ及ばなかった...   妄りに彼女を驚ろかせたがる料簡に至っては想像さえ及ばなかったの読み方
夏目漱石 「道草」

...ただいやしくも免(まぬ)かれんとする料簡(りょうけん)で行った...   ただいやしくも免かれんとする料簡で行ったの読み方
夏目漱石 「門」

...それに五山は、どういう料簡か、盛岡を出発する時から、墨染の法衣を着ていた...   それに五山は、どういう料簡か、盛岡を出発する時から、墨染の法衣を着ていたの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...ありゃお前悪い料簡(りょうけん)だぜ...   ありゃお前悪い料簡だぜの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...益々疑はれるばかりですもの」「それが素人料簡といふものだよ...   益々疑はれるばかりですもの」「それが素人料簡といふものだよの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...お蔦  その料簡(りょうけん)でみッちりおやり...   お蔦  その料簡でみッちりおやりの読み方
長谷川伸 「一本刀土俵入 二幕五場」

...君は抑もどういふ料簡でああいふ眞似をするのだ?』――『何がどうしたと言ふのです? わたくしは何もいたしはしませんよ...   君は抑もどういふ料簡でああいふ眞似をするのだ?』――『何がどうしたと言ふのです? わたくしは何もいたしはしませんよの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「狂人日記」

...「てめえの料簡」がその時どうなっているかわからないのである...   「てめえの料簡」がその時どうなっているかわからないのであるの読み方
三好十郎 「恐怖の季節」

...「押さえにゆくなどという料簡は毛頭ござらん...   「押さえにゆくなどという料簡は毛頭ござらんの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「料簡」の読みかた

「料簡」の書き方・書き順

いろんなフォントで「料簡」

「料簡」の英語の意味


ランダム例文:
改造人間   ハイヒール   月夜  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
劣等感   親近感   去痰薬  

スポンサーリンク

トップへ戻る