例文・使い方一覧でみる「斗」の意味


スポンサーリンク

...銀色に光った抽(ひきだし)の金具も一見小綺麗(こぎれい)に出来上っていた...   銀色に光った抽斗の金具も一見小綺麗に出来上っていたの読み方
芥川龍之介 「大導寺信輔の半生」

...どうも皆其(その)机(つくゑ)の抽(ひきだし)には心霊学会の研究報告がはひつてゐさうな心持がする...   どうも皆其机の抽斗には心霊学会の研究報告がはひつてゐさうな心持がするの読み方
芥川龍之介 「近頃の幽霊」

...力も四俵(しとびょう)は片手に挙(あが)ります...   力も四斗俵は片手に挙りますの読み方
芥川龍之介 「報恩記」

...この漏がたの中に落ち...   この漏斗がたの中に落ちの読み方
海野十三 「発明小僧」

...満原野三百万坪余の貸付許可を得たり...   斗満原野三百万坪余の貸付許可を得たりの読み方
関寛 「関牧塲創業記事」

...二週間(ばか)り滞在した事があった...   二週間斗り滞在した事があったの読み方
関根黙庵 「枯尾花」

...抽(ひきだし)を引出して見たりして...   抽斗を引出して見たりしての読み方
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」

...火鉢の抽(ひきだし)から売薬を捜して飲ませたりしたが...   火鉢の抽斗から売薬を捜して飲ませたりしたがの読み方
徳田秋声 「足迹」

...直ぐ抽(ひきだし)の中から全部の切手を抜いてしまって...   直ぐ抽斗の中から全部の切手を抜いてしまっての読み方
野村胡堂 「死の予告」

...新しい四樽の鏡を抜くということは...   新しい四斗樽の鏡を抜くということはの読み方
火野葦平 「花と龍」

...今ドイツに留学してゐる物理学の泰内田博士の発明になる――と云つてゐたが彼は幼少からの木工職で...   今ドイツに留学してゐる物理学の泰斗内田博士の発明になる――と云つてゐたが彼は幼少からの木工職での読み方
牧野信一 「日本橋」

...絵具箪笥の抽の...   絵具箪笥の抽斗のの読み方
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 森鴎外訳 「家常茶飯」

...思いがけない千浪と重蔵に会って冷水三の苛責(かしゃく)をうけ...   思いがけない千浪と重蔵に会って冷水三斗の苛責をうけの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...阿はよく護られて...   阿斗はよく護られての読み方
吉川英治 「三国志」

...胆(たんと)の如(ごと)し――ということばもあるが...   胆斗の如し――ということばもあるがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...御佩(おは)き添へはさや巻の熨(のし)付也...   御佩き添へはさや巻の熨斗付也の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...抽(ひきだし)だの...   抽斗だのの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...漏(じょうご)の口のように口を開(あ)くかと思われた...   漏斗の口のように口を開くかと思われたの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」

「斗」の読みかた

「斗」の書き方・書き順

いろんなフォントで「斗」

「斗」の英語の意味

「斗なんとか」といえば?   「なんとか斗」の一覧  


ランダム例文:
貧窮民   滑稽さ   おなか  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   公平性   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る