...建物も整然として...
梅崎春生 「幻化」
...自分は見た夜の更けた電車の中に偶然乘り合はした人々がおとなしく整然と相向つて並んで居た...
千家元麿 「自分は見た」
...世の中の方則といふものは整然と行はれてゐる...
高田保 「貸家を探す話」
...階(きざはし)高く整然と碧(みどり)赭(あか)青の甍(いらか)とりどりに...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...鉛いろの日光に整然とかがやいて大きくゆたかにひろがっている「北のアテネ」に...
谷譲次 「踊る地平線」
...作者の頭にあまりに整然と考へられすぎた形がある...
田山録弥 「レイモンドの『農民』」
...いかにも整然と片付いた感じを与えるのであった...
寺田寅彦 「旅日記から(明治四十二年)」
...句読点を整然とつけた文章で而も要点だけが簡明に書かれていた...
豊島与志雄 「在学理由」
...うわべは整然としてるようであるが...
豊島与志雄 「立枯れ」
...凡てのことが規矩整然と行われた...
豊島与志雄 「南さんの恋人」
...すべて整然と分類されていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...日比谷の公園外を通る時一隊の職工が浅葱(あさぎ)の仕事着をつけ組合の旗を先に立てて隊伍整然と練り行くのを見た...
永井荷風 「花火」
...整然とした退却ぶりが...
火野葦平 「花と龍」
...しかし黒い髪がごく簡単にしかも整然と分けてあるその下の...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」
...其外美事な果樹林等の地域は整然として区劃され...
三木露風 「トラピスト天使園の童貞」
...整然と机は並んでゐるが...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...巴里(パリイ)の市内にある公園は聯(れん)や押韻(あふゐん)の正しい詩を読む気がして整然とした所に特色を認める丈(だけ)窮屈な感を免れないが...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...筆一つでも歪(ゆが)んで置かれない程整然として居た...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索