...鮒は雑兵(ぞうひょう)でも数が多いよ……潟(かた)一杯(いっぱい)なんだもの...
泉鏡花 「霰ふる」
...一組の人数が多いか少ないかは第一の問題であつて...
丘浅次郎 「理科教育の根底」
...だからかきまわす回数が多いほど...
高見順 「いやな感じ」
...二片の椅子は数が多いから...
谷譲次 「踊る地平線」
...丁寧でいばっている客引きの数が多いことぐらいである...
寺田寅彦 「軽井沢」
...或る程度以上に数が多いということは...
戸坂潤 「読書法」
...医学史では富士川游・石川日出鶴丸の諸博士を初めとして、相当数が多い...
戸坂潤 「日本の頭脳調べ」
...余りに数が多いので...
豊島与志雄 「話の屑籠」
...……鼓動の数が多いから...
豊島与志雄 「幻の彼方」
...流星は、こういう上空では、非常に数が多い...
中谷宇吉郎 「宇宙旅行の科学」
...これにくらべて英語なんかはかなり音の数が多いのでありますけれども...
橋本進吉 「古代国語の音韻に就いて」
...第一は数年間検事をしていた関係から役所でいろいろな人間に会っているので(しかして一番こういう人々の数が多いから)まずこの方面を思い出して見るのだ...
浜尾四郎 「途上の犯人」
...啻に子供の数が多いばかりでなく...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...これはだいぶ冊数が多いから...
森鴎外 「雁」
...あまり数が多いので私も全部は列記しなかったが...
柳田国男 「こども風土記」
...あまり回数が多いとかえって粗末になりやすく...
柳田国男 「年中行事覚書」
...あまり人数が多いと...
山本周五郎 「風流太平記」
...もっとも、人数が多い...
吉川英治 「べんがら炬燵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??