...敢然その頂角を征服せねば気が済まぬのである...
石川欣一 「可愛い山」
...敢然と手術台に上ったのです...
高神覚昇 「般若心経講義」
...敢然と「お化けの絵」をかいてしまったのだ...
太宰治 「人間失格」
...宴会などに於いて無礼者に対しては敢然と腕力をふるったものだ...
太宰治 「花吹雪」
...敢然とやったらどうだ...
太宰治 「花吹雪」
...酔漢を相手に敢然と格闘して縁先から墜落したほどの豪傑と...
太宰治 「花吹雪」
...おれたちが敢然と起ったのを見て...
林不忘 「安重根」
...なお心中に言わんと欲することを敢然として口に出すがごときは...
新渡戸稲造 「自警録」
...肉がはぜてゐるぜ」源吉は敢然(かんぜん)としました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...死に対しても敢然とぶつかってゆこうという...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...その血潮は、ふだんの柔弱を滅却して、敢然と、彼の気愾(きがい)を立派に叩き直した...
吉川英治 「剣難女難」
...馬超もきょうは敢然と出て戦った...
吉川英治 「三国志」
...張飛うごくな」部下のてまえぜひなく彼は、敢然、馬をとばして、張飛の大矛へ、甲体を投げこんで行った...
吉川英治 「三国志」
...さらにまた、徐盛を助けるために、敢然、死地へ入って行った...
吉川英治 「三国志」
...敢然(かんぜん)たる渡河戦の先陣を切った...
吉川英治 「私本太平記」
...敢然と述べるべき議論を吐いたのは...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...敢然と言ってみせて...
吉川英治 「八寒道中」
...危険を顧みず敢然としてフロイスを庇ったのは...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索