...余りに教養のある粗笨漢だ...
芥川龍之介 「江口渙氏の事」
...併し現在の日本にはまだ教養のある新しい妖婦(デイルネ)が發生してゐさうにも思はれない...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...教養のある将校たちのこととて...
海野十三 「空襲葬送曲」
...それにもかかわらずそういう無意味な言い現わし方をする人は相当な教養のある人にも少なくないようである...
寺田寅彦 「自由画稿」
...奥さんも教養のある人よ...
徳田秋声 「仮装人物」
...教養のある其処の若いマダムは...
徳田秋聲 「和解」
...――知性の発達した教養のある人間...
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」
...ここは相当に教養のある人も通ると見え...
中里介山 「大菩薩峠」
...特別に教養のあるものだけに許される特権でなければならないし...
中里介山 「大菩薩峠」
...しかも教養のある貴方方迄がそれに引つかゝるのは詰らない事です...
長與善郎 「青銅の基督」
...教養のある立派な人だった...
野村胡堂 「胡堂百話」
...教養のある人達だけに...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...お六は女巾着切りに似ぬ教養のある女で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お六は女巾着切に似ぬ教養のある女で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...若し敏感な教養のある観察者なら日下部太郎が彼のN会社の専務取締役という職業にも似合わず相当に洗煉された趣味家であることをも...
宮本百合子 「伊太利亜の古陶」
...かん子は少し胸を張り肉感を打ち消した教養のある顏をして...
横光利一 「悲しみの代價」
...自分より教養のあるものと思えば...
吉川英治 「新書太閤記」
...教養のある女性などが持つ邪推ではないと...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??