例文・使い方一覧でみる「攷」の意味


スポンサーリンク

...後に究しなければならないであらう...   後に攷究しなければならないであらうの読み方
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」

...後に究しなければならないであろう...   後に攷究しなければならないであろうの読み方
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」

...之に就ては公羊傳の隱公五年初獻六羽の條及び左傳の宣公十五年初税畝の條を參すべし...   之に就ては公羊傳の隱公五年初獻六羽の條及び左傳の宣公十五年初税畝の條を參攷すべしの読み方
内藤湖南 「支那歴史的思想の起源」

...已上綜べて之をふれば...   已上綜べて之を攷ふればの読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...さて一方文学を察(こうさつ)して見まするにこれを大別(たいべつ)してローマンチシズム...   さて一方文学を攷察して見まするにこれを大別してローマンチシズムの読み方
夏目漱石 「教育と文芸」

...これは日本画も洋画も同様大にへねばなるまい...   これは日本画も洋画も同様大に攷へねばなるまいの読み方
菱田春草 「画界漫言」

...イワヂシャ 一名イワタバコ熟(つらつ)ら(かんがう)るに...   イワヂシャ 一名イワタバコ熟ら攷るにの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...併せてその杜若は筑前方言のヤブミョウガ(ツユクサ科のヤブミョウガでは無い)すなわちハナミョウガ(ショウガ科)であると定(こうてい)して発表した...   併せてその杜若は筑前方言のヤブミョウガすなわちハナミョウガであると攷定して発表したの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...されど数年間文学専(せんこう)の結果は...   されど数年間文学専攷の結果はの読み方
正岡子規 「人々に答ふ」

...これらはちょっと聞くと嘘ばかりのようだが予年久しく経験するところに故ロメーンス氏の説などを(かんが)え合わすと猫や梟(ふくろう)は獲物を人に見せて誇る性がある...   これらはちょっと聞くと嘘ばかりのようだが予年久しく経験するところに故ロメーンス氏の説などを攷え合わすと猫や梟は獲物を人に見せて誇る性があるの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...芳賀博士の証本に見るは尤も千万だ...   芳賀博士の攷証本に見るは尤も千万だの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...これを以て(かんが)えると秀郷が蜈蚣を射て竜を助けた話も...   これを以て攷えると秀郷が蜈蚣を射て竜を助けた話もの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...『食鑑』とアストレイを合せ(かんが)うるに...   『食鑑』とアストレイを合せ攷うるにの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...これらをすべて(かんが)うると...   これらをすべて攷うるとの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...(かんが)えると最初猩々と呼んだは手長猿の一種にほかならじ...   攷えると最初猩々と呼んだは手長猿の一種にほかならじの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...邦家発達の次第を(かんが)うるに大必要なる古社を滅却し...   邦家発達の次第を攷うるに大必要なる古社を滅却しの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...それを(かんが)えてみる力は今の私にはない...   それを攷えてみる力は今の私にはないの読み方
柳田国男 「海上の道」

...むしろ訓詁(くんこ)を業とする学者の究(こうきゅう)に任せて置いた方がよいと思う...   むしろ訓詁を業とする学者の攷究に任せて置いた方がよいと思うの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

「攷」の読みかた

「攷」の書き方・書き順

いろんなフォントで「攷」


ランダム例文:
金準備   苗代   香川県  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
治療中   企業城下町   目玉商品  

スポンサーリンク

トップへ戻る