...放擲つて置けばいゝぢやないか...
生田葵山 「永井荷風といふ男」
...幾度も幾度も杖で此不恰好な頭を擲つたものだ...
石川啄木 「葬列」
...『畜生! 畜生!』と信吾は無暗矢鱈に昌作を擲つた...
石川啄木 「鳥影」
...領土を擲つて君を苦諫す...
大町桂月 「宗吾靈堂」
...山陽の筆を擲つたといふ渓の畔へと伴れて行つた...
田山花袋 「耶馬渓の一夜」
...一切の栄職を擲つ理由もないと主張している...
戸坂潤 「社会時評」
...擲つたびに球は落ちてくる...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...――そして彼は慈悲深い目的を擲つことの出來ぬやうな行爲を私に形見として遺して行つたのであります...
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 堀辰雄訳 「或女友達への手紙」
...万事を擲つて専心泳ぎを練習するぞ...
牧野信一 「或る五月の朝の話」
...坐りながらコツンと力を籠めた拳固で軽く自分の頭を擲つた...
牧野信一 「公園へ行く道」
...思はず傍らの漁夫の七郎丸の頭をぽかりと擲つた...
牧野信一 「酒盗人」
...ソフイストの職を擲つた私も...
牧野信一 「酒盗人」
...擲つてやれば好いんだよ...
牧野信一 「痴日」
...「お前えは居たのか?」「何云つてゐるんだい、馬鹿野郎!」と、私はあらん限りの声で叫び、彼の胸を擲つた...
牧野信一 「毒気」
...そして力一杯に立札の棒を振り廻して、竹を擲つて、棒は折れ、矢庭に竹籔の奥を目がけて足袋跣足で向つて行つた...
牧野信一 「肉桂樹」
...」「擲りたければ擲つて見ろ...
牧野信一 「鎧の挿話」
...無意義(むいぎ)だ………もう何も彼(か)も放擲つて了はうかしら!穴籠(あなごもり)してゐると謂や...
三島霜川 「平民の娘」
...唯一の生計の道であつた語學教師の職を擲つて...
水野仙子 「道」
便利!手書き漢字入力検索