例文・使い方一覧でみる「擢」の意味


スポンサーリンク

...多くの学者のなかからんでられて東宮侍講となったが...   多くの学者のなかから擢んでられて東宮侍講となったがの読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...すぐれて目だつ牛王(ぎうわう)の 480雄々しく列をんずる姿も斯くや...   すぐれて目だつ牛王の 480雄々しく列を擢んずる姿も斯くやの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...段々と抜されて小姓になった...   段々と抜擢されて小姓になったの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...それへ新に抜されたのは山本忠彰と菅伝氏が権大参事...   それへ新に抜擢されたのは山本忠彰と菅伝氏が権大参事の読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...その各々のエッセンスを(ぬき)んで...   その各々のエッセンスを擢んでの読み方
直木三十五 「大衆文芸作法」

...煙草は道の端へさうして畑の方へ吹きはれつゝ微かに煙を立てる...   煙草は道の端へさうして畑の方へ吹き擢はれつゝ微かに煙を立てるの読み方
長塚節 「商機」

...翌年には老中に抜された...   翌年には老中に抜擢されたの読み方
中谷宇吉郎 「『雪華図説』の研究後日譚」

...超群の拔を必要とする人材の極めて稀にして甚逢ひ難きにも拘はらず...   超群の拔擢を必要とする人材の極めて稀にして甚逢ひ難きにも拘はらずの読み方
原勝郎 「貢院の春」

...若し夫れ試驗法の採用によりて起こる人材壅塞の弊と俊材拔の名の下に行はるゝ嬖幸寵進の害とを比較せば...   若し夫れ試驗法の採用によりて起こる人材壅塞の弊と俊材拔擢の名の下に行はるゝ嬖幸寵進の害とを比較せばの読み方
原勝郎 「貢院の春」

...即ち自身の他に(ぬき)んでて他人の得て我に及ばざる所のものを恃(たの)みにするの謂(いい)にして...   即ち自身の他に擢んでて他人の得て我に及ばざる所のものを恃みにするの謂にしての読み方
福沢諭吉 「日本男子論」

...或る有名な実業家の別荘へ小間使ひに抜された...   或る有名な実業家の別荘へ小間使ひに抜擢されたの読み方
牧野信一 「熱海線私語」

...逓信大臣北上川栄二の秘書役に抜されてゐた...   逓信大臣北上川栄二の秘書役に抜擢されてゐたの読み方
牧野信一 「蝉」

...吾人凡俗を遥かに(ぬき)んでていたのであるか...   吾人凡俗を遥かに擢んでていたのであるかの読み方
正宗白鳥 「論語とバイブル」

...中納言をにわかに抜(ばってき)しておすえになった...   中納言をにわかに抜擢しておすえになったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...岡田寒泉が用せられ...   岡田寒泉が擢用せられの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...然るに一朝(ぬきん)でられて幕府の医官となり...   然るに一朝擢でられて幕府の医官となりの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...異数の抜を蒙つた幸運の人であつたことは...   異数の抜擢を蒙つた幸運の人であつたことはの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...暴君たちは自分が不正に抜重用した者どもの手によって...   暴君たちは自分が不正に抜擢重用した者どもの手によっての読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

「擢」の読みかた

「擢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「擢」

「擢」の英語の意味


ランダム例文:
   薔薇窓   戦いの女神  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る