例文・使い方一覧でみる「擒」の意味


スポンサーリンク

...致者(きんちしゃ)(歩兵一二九聯隊)が...   擒致者がの読み方
石川欣一 「比島投降記」

...儂(わし)の胸にはちゃんと生りの手が考えてある」蟹寺博士は...   儂の胸にはちゃんと生擒りの手が考えてある」蟹寺博士はの読み方
海野十三 「○○獣」

...敵国に生(せいきん)され...   敵国に生擒されの読み方
大隈重信 「列強環視の中心に在る日本」

...*アドレーストスを生き乍らへり...   *アドレーストスを生き乍ら擒へりの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...これを(とりこ)にしたお角の腕も確かに凄(すご)い...   これを擒にしたお角の腕も確かに凄いの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...もう津田を(とりこ)にしていた...   もう津田を擒にしていたの読み方
夏目漱石 「明暗」

...世間を(とりこ)にすることは出来ない...   世間を擒にすることは出来ないの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...漢兵とこの辺で戦つて生されたのであらうと想像すると...   漢兵とこの辺で戦つて生擒されたのであらうと想像するとの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...曹操を生(いけど)ってきた者あらば...   曹操を生擒ってきた者あらばの読み方
吉川英治 「三国志」

...敵の一将黄祖という者を生(いけど)ってありますから...   敵の一将黄祖という者を生擒ってありますからの読み方
吉川英治 「三国志」

...自分の手に生った何儀を...   自分の手に生擒った何儀をの読み方
吉川英治 「三国志」

...生(いけど)られた...   生擒られたの読み方
吉川英治 「三国志」

...生(いけど)れという仰せだろう...   生擒れという仰せだろうの読み方
吉川英治 「三国志」

...彼を生けりにせんものと...   彼を生け擒りにせんものとの読み方
吉川英治 「三国志」

...彼らは狂喜している様子で」「なぜ人(とりこ)の兵にそんな馳走するのか」「黄昏(たそがれ)まで...   彼らは狂喜している様子で」「なぜ擒人の兵にそんな馳走するのか」「黄昏までの読み方
吉川英治 「三国志」

...夏侯楙(かこうも)を生(いけど)って降(くだ)り給え...   夏侯楙を生擒って降り給えの読み方
吉川英治 「三国志」

...諸葛亮(しょかつりょう)を人(とりこ)となし...   諸葛亮を擒人となしの読み方
吉川英治 「三国志」

...「生(い)け(ど)れッ」と...   「生け擒れッ」との読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「擒」の読みかた

「擒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「擒」


ランダム例文:
機関部   余裕しゃくしゃく   南無三  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   美男美女   発達障害  

スポンサーリンク

トップへ戻る