例文・使い方一覧でみる「擒」の意味


スポンサーリンク

...縦(きんしょう)の術を尽せしが...   擒縦の術を尽せしがの読み方
石井研堂 「大利根の大物釣」

...八重の潮路の海鳥(うみどり)の沖の太夫(たいふ)を生(いけど)りぬ...   八重の潮路の海鳥の沖の太夫を生擒りぬの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...時々奇兵を放っては対手(あいて)を焦(じ)らしたり悩ましたりする縦(きんしょう)殺活自在の思弁に頗(すこぶ)る長じていた...   時々奇兵を放っては対手を焦らしたり悩ましたりする擒縦殺活自在の思弁に頗る長じていたの読み方
内田魯庵 「二葉亭余談」

...みな生(いけどり)にしてもらおう」「はい...   みな生擒にしてもらおう」「はいの読み方
海野十三 「宇宙戦隊」

...儂(わし)の胸にはちゃんと生りの手が考えてある」蟹寺博士は...   儂の胸にはちゃんと生擒りの手が考えてある」蟹寺博士はの読み方
海野十三 「○○獣」

...それはこの記者を生(いけどり)にして...   それはこの記者を生擒にしての読み方
薄田泣菫 「茶話」

...縦(きんしょう)の呼吸をつかむことが...   擒縦の呼吸をつかむことがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...身体(からだ)だけが睡魔の(とりこ)となって...   身体だけが睡魔の擒となっての読み方
夏目漱石 「硝子戸の中」

...遂に「珊瑚樹(さんごじゅ)の根付(ねつけ)」迄行って全くあなたの為に(とりこ)にされて仕舞ったのです...   遂に「珊瑚樹の根付」迄行って全くあなたの為に擒にされて仕舞ったのですの読み方
「木下杢太郎著『唐草表紙』序」

...昨夏四十有余枚書きだした『圓朝』はあまりにも伝記の(とりこ)となってしまっていたため...   昨夏四十有余枚書きだした『圓朝』はあまりにも伝記の擒となってしまっていたための読み方
正岡容 「小説 圓朝 あとがき」

...餌や囮(おとり)やまやかしで人の霊を(とりこ)にし...   餌や囮やまやかしで人の霊を擒にしの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...目ぼしい外人を生(いけど)っておくため自分の妻...   目ぼしい外人を生擒っておくため自分の妻の読み方
吉川英治 「かんかん虫は唄う」

...それ捕(とりこ)にせよとばかり...   それ捕擒にせよとばかりの読み方
吉川英治 「三国志」

...生(いけど)られてはこれへ来ることすでに今日で四度(よたび)になる...   生擒られてはこれへ来ることすでに今日で四度になるの読み方
吉川英治 「三国志」

...仲達という稀代な獣(けもの)を生(いけど)るだろう...   仲達という稀代な獣を生擒るだろうの読み方
吉川英治 「三国志」

...「生(い)け(ど)れッ」と...   「生け擒れッ」との読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...生け(ど)りとした玄蕃允(げんばのじょう)盛政と...   生け擒りとした玄蕃允盛政との読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...生(いけど)ったのでござる...   生擒ったのでござるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「擒」の読みかた

「擒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「擒」


ランダム例文:
轢殺   紙やすり   天領  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   簡素化   外国人労働者  

スポンサーリンク

トップへ戻る