例文・使い方一覧でみる「擂」の意味


スポンサーリンク

...なまの里芋を(す)りつぶしてどろりとさせたものが出て...   なまの里芋を擂りつぶしてどろりとさせたものが出ての読み方
太宰治 「惜別」

...鉢(すりばち)を伏せたような恰好(かっこう)のいい小島は...   擂鉢を伏せたような恰好のいい小島はの読み方
橘外男 「棚田裁判長の怪死」

...この間卒業して以来足を木(すりこぎ)のようにして世の中への出口を探して歩いている敬太郎に会うたびに...   この間卒業して以来足を擂木のようにして世の中への出口を探して歩いている敬太郎に会うたびにの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...ただ年が年中足を木(すりこぎ)にして...   ただ年が年中足を擂木にしての読み方
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」

...自分の名前もろくに覺えちやゐませんよ」「健忘症か」「健棒症だか粉木(すりこぎ)だか知らないが...   自分の名前もろくに覺えちやゐませんよ」「健忘症か」「健棒症だか擂粉木だか知らないがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...足を木(すりこぎ)のようにしてようやく捜しあてたのに...   足を擂木のようにしてようやく捜しあてたのにの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...けばけばしい模様を描いた丼や鉢の類が自慢さうに顔をのぞけては...   けばけばしい模様を描いた丼や擂鉢の類が自慢さうに顔をのぞけてはの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...此処は洞ろな鉢の底だつた...   此処は洞ろな擂鉢の底だつたの読み方
牧野信一 「月あかり」

...ヤマノイモの長い木(すりこぎ)様の直根が地中深く直下して伸び...   ヤマノイモの長い擂木様の直根が地中深く直下して伸びの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...婦女ども怒って木(すりこぎ)で上帝を打ったから...   婦女ども怒って擂木で上帝を打ったからの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...別に黒胡麻を炒(い)って鉢(すりばち)でよく摺(す)って味淋と醤油でドロドロに弛(ゆる)めたものの中へ鯛の身を入れて炊きたての御飯へかけて茶椀の蓋(ふた)をして出します...   別に黒胡麻を炒って擂鉢でよく摺って味淋と醤油でドロドロに弛めたものの中へ鯛の身を入れて炊きたての御飯へかけて茶椀の蓋をして出しますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...それからその水ともに鉢(すりばち)へ入れてよく摺って水嚢(すいのう)で漉(こ)します...   それからその水ともに擂鉢へ入れてよく摺って水嚢で漉しますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...剥いた豆は御覧の通り鉢(すりばち)へ入て先ず摺木(すりこぎ)でよく搗砕いてそれから充分に摺潰(すりつぶ)すのですがこれもなかなか骨が折れます...   剥いた豆は御覧の通り擂鉢へ入て先ず摺木でよく搗砕いてそれから充分に摺潰すのですがこれもなかなか骨が折れますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...○味噌餅は餅を柔く湯煮(ゆで)おき別に赤味噌をり酒と砂糖にて味を付け裏漉(うらごし)にして一旦煮立て餅の上へかけ椀の蓋をなし少し蒸らして食す...   ○味噌餅は餅を柔く湯煮おき別に赤味噌を擂り酒と砂糖にて味を付け裏漉にして一旦煮立て餅の上へかけ椀の蓋をなし少し蒸らして食すの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...佃煮(つくだに)にしたりしますが蕗味噌はどうします」妻君「先ず蕗の薹を湯煮ておきまして全体なら白胡麻ですが私どもでは胡麻の代りに南京豆を摺鉢でよくって味噌を交ぜてお砂糖で味をつけてその中へ蕗の薹を入れて鍋でよく煮たのです...   佃煮にしたりしますが蕗味噌はどうします」妻君「先ず蕗の薹を湯煮ておきまして全体なら白胡麻ですが私どもでは胡麻の代りに南京豆を摺鉢でよく擂って味噌を交ぜてお砂糖で味をつけてその中へ蕗の薹を入れて鍋でよく煮たのですの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...鉢と粉木との打合いが...   擂鉢と擂粉木との打合いがの読み方
柳田国男 「故郷七十年」

...ブトはヲットであるから鉢の夫ということに帰着するのである...   ブトはヲットであるから擂鉢の夫ということに帰着するのであるの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...何だか鉢(すりばち)の底でもめぐっているような思いがする...   何だか擂鉢の底でもめぐっているような思いがするの読み方
吉江喬松 「木曾御嶽の両面」

「擂」の読みかた

「擂」の書き方・書き順

いろんなフォントで「擂」

「擂」の英語の意味

「擂なんとか」といえば?  


ランダム例文:
あとじさり   要項   照りつける  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る