...換言すれば大なる「人」でなければ...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...換言すれば全くの虚無から本当の意味での創造が可能であるという考えの明白に表明されているのは前に紹介した物語が最初のものである...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...換言すれば、如何にも「なま」に見えるのであった...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...換言すれば、羅馬(ローマ)は世界的主権を握るべく主張したのである...
大隈重信 「大戦乱後の国際平和」
...換言すれば、所謂神代史は悉く史的事実なりや、悉く神話の伝承なりや、或はまた単に空想の詩的述作なりや、若しくは此等の混合なりや...
高木敏雄 「比較神話学」
...換言すればわれわれが...
寺田寅彦 「俳句の精神」
...換言すれば、至福の人間から知恵の人間を生まれさせなければならない...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...進化の法則で吾等猫輩の機能が狂瀾怒濤(きょうらんどとう)に対して適当の抵抗力を生ずるに至るまでは――換言すれば猫が死んだと云う代りに猫が上がったと云う語が一般に使用せらるるまでは――容易に海水浴は出来ん...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...換言すれば芸術家は...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...換言すれば芸術は――どんな態度の芸術であっても――芸術それ自体の立場から...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...換言すれば問題は...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...換言すれば詩とは...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...換言すれば、俳句の表現は「情象」であって、実の客観の「描写」でない...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...換言すればかゝる矛盾を來す所以は吾妻鏡の編者が強て義時を回護せんと欲するの念よりしてかゝる曲筆を弄するに至りしに外ならざるべし...
原勝郎 「吾妻鏡の性質及其史料としての價値」
...換言すれば、私の感じたものを薄くらがりから抽き出して、それを何か精神的に同値のものに變へなければならないのだ...
堀辰雄 「續プルウスト雜記」
...換言すれば、労働の真実労賃はそれが辛うじて停止的人口を支えるに足る点まで下落するであろう...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...もし何か真に自然的な法則のようなものがあるとすれば、換言すれば、動物および我々に普遍的に見られ・恒久的に刻みつけられている・何か本能のようなものがあるとすれば(そこには異論がないではないが)、それは、私の考えでは、第一に各動物が自己を保存し・自己を害するものを避け・ようとしてとる心遣い、その次には親がその生みの子に注ぐ愛情、であるということができます...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...換言すれば、現在の人口を正確に維持するためには、一結婚に対し幾何の子供が必要であろうと、労働の価格は、労働維持のための真実の財本の状態が静止的であるか、進歩的であるか、または退歩的であるかに従って、この数をちょうど維持するに足るか、またはそれ以上であるか、またはそれ以下であろう...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索