...その土台の上において揚雲雀の揚がるのを見る人とは...
高浜虚子 「俳句の作りよう」
...彼の名声が急に揚がる一方で...
寺田寅彦 「アインシュタイン」
...雲のごとく黄塵(こうじん)の揚がるのが見られた...
中島敦 「李陵」
...しかしその時に揚がる声にも...
中谷宇吉郎 「民族的記憶の名残」
...花火が揚がると直ぐ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...引つ切りなしに揚がる花火...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手を揚げようとすれば手が揚がる...
平井金三 「大きな怪物」
...この引馬野の歌はハリノキすなわちハンノキの方へ団扇が揚がるであろう...
牧野富太郎 「植物記」
...昔棲んだかの証拠がそのうち必ず揚がると確信する...
南方熊楠 「十二支考」
...歓声は再び揚がる...
宮島資夫 「四谷、赤坂」
...英雄の一種族を名の揚がるように育てたのだ...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...正木博士の右手の拳骨(げんこつ)が高く揚がると...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...一個の卸値段を三銭として毎年二円四十銭の収入が一本の榔子から揚がる筈(はず)である...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...狼糞(ろうふん)の煙はふしぎに高く真っ直ぐに揚がるから...
吉川英治 「銀河まつり」
...城に旗の揚がるよりも先に...
吉川英治 「三国志」
...かならず各地で北条残党の烽火(のろし)が揚がる...
吉川英治 「私本太平記」
...小松のあいだから時々高く鞠が揚がる...
吉川英治 「源頼朝」
...思いきった焔が数ヵ所から揚がる...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??