例文・使い方一覧でみる「掲」の意味


スポンサーリンク

...見慣れぬ女菩薩(にょぼさつ)の画像(えすがた)をげた旗竿を片手につき立てて...   見慣れぬ女菩薩の画像を掲げた旗竿を片手につき立てての読み方
芥川龍之介 「邪宗門」

...或額縁屋の飾り窓はベエトオヴエンの肖像画をげてゐた...   或額縁屋の飾り窓はベエトオヴエンの肖像画を掲げてゐたの読み方
芥川龍之介 「歯車」

...それすら紙數の都合にて遂に載する能はざりき...   それすら紙數の都合にて遂に掲載する能はざりきの読み方
石川啄木 「消息」

...それを基礎とした物の見方をいくつかげておこう...   それを基礎とした物の見方をいくつか掲げておこうの読み方
丘浅次郎 「我らの哲学」

...その三匹の猫の写真が載されていた...   その三匹の猫の写真が掲載されていたの読み方
寺田寅彦 「ある探偵事件」

...冒頭にげた写真(省略)は一九〇一年五十九歳のときのである...   冒頭に掲げた写真は一九〇一年五十九歳のときのであるの読み方
寺田寅彦 「レーリー卿(Lord Rayleigh)」

...頃日米国の雑誌『アウトルツク』に載せるヂヤスチン...   頃日米国の雑誌『アウトルツク』に掲載せるヂヤスチンの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...余は「浮世絵の山水画と江戸名所」なる題名の下に聊(いささ)か国芳の事を論じたればここには新着の西洋美術雑誌に出でたる仏人(ふつじん)Gaston(ガストン)Migeon(ミジョン)の所論をぐ...   余は「浮世絵の山水画と江戸名所」なる題名の下に聊か国芳の事を論じたればここには新着の西洋美術雑誌に出でたる仏人GastonMigeonの所論を掲ぐの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...自己の理想や主義やをげて...   自己の理想や主義やを掲げての読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...それに清二の書いた式順の項目が示され...   それに清二の書いた式順の項目が掲示されの読み方
原民喜 「壊滅の序曲」

...ライプツィッヒの『外科医報』――誰かアメリカの出版者が翻訳して出版してもよさそうな高い権威と価値とを持っている雑誌――が近ごろの号に同じこの性質のひどく悲惨な出来事を載している...   ライプツィッヒの『外科医報』――誰かアメリカの出版者が翻訳して出版してもよさそうな高い権威と価値とを持っている雑誌――が近ごろの号に同じこの性質のひどく悲惨な出来事を掲載しているの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「早すぎる埋葬」

...志賀直哉並に天野貞祐(あまのていゆう)三君の座談会記事がげてあった...   志賀直哉並に天野貞祐三君の座談会記事が掲げてあったの読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...その例を本書にげてある...   その例を本書に掲げてあるの読み方
柳宗悦 「四十年の回想」

...高々と槍のさきにげさせて...   高々と槍のさきに掲げさせての読み方
吉川英治 「三国志」

...城中の高い樹にげまする...   城中の高い樹に掲げまするの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...――陽鎮(けいようちん)の埠頭(ふとう)には...   ――掲陽鎮の埠頭にはの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...また宛子台(えんしだい)の上には黒い喪旗(もき)がげられ――一山...   また宛子台の上には黒い喪旗が掲げられ――一山の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...次回からの「五月帖」では、前、五月中の小説化だけでも、ゆうに百五、六十回はかかろうかと考えている...   次回からの「五月帖」では、前掲、五月中の小説化だけでも、ゆうに百五、六十回はかかろうかと考えているの読み方
吉川英治 「随筆 私本太平記」

「掲」の読みかた

「掲」の書き方・書き順

いろんなフォントで「掲」

「掲」の英語の意味

「掲なんとか」といえば?   「なんとか掲」の一覧  


ランダム例文:
名をつける   ずしっと   息づまる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
日本沈没   覆面調査   聖地巡礼  

スポンサーリンク

トップへ戻る