...なるほど物質界の事実から「論理的」に人間界の事に推論することは全く不可能である...
寺田寅彦 「科学と文学」
...日本人は世界じゅうで最もはなはだしく書籍を尊重し愛好する国民であるということを推論することはできない...
寺田寅彦 「読書の今昔」
...何となれば――彼又は彼女はそう推論することも出来る――悲しき物の姿も却って喜びを際だたせるために存在するのであるから...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...即ち赤いことだと推論することは自然だろう...
戸坂潤 「社会時評」
...両者をへだつる溝渠(こうきょ)が存すると推論するかも知れないけれども...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...それと連結した見られないし記憶もされていない何かあるもの(観念)を推論するのである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...推論するときに心に生じる活気と決して同じ「感じ」ではない...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...原因に通常付随するものとして結果を推論する...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...知識と反省を使って推論する蓋然的知識についての以上の説明を...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...単に蓋然的な事実に関して推論するとき...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...非難されるべき行動を推論する元の記号は単一であり...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...原因を熟考つまり原因について推論する心が存在しなかったならば...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...ある対象から別の対象へと推論する...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...今までに恒常的連接が観察されてきたときだけ推論するのである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...この地方は遥かに多数の住民を養い得るものと推論するであろう...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...無制限の進歩を推論する議論の誤りなることを...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...それから推論するという仕方を止めて...
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」
...それから出立して推論するといはれる...
三木清 「人生論ノート」
便利!手書き漢字入力検索