例文・使い方一覧でみる「掠」の意味


スポンサーリンク

...舳(みよし)を(かす)めて失(う)せたのである...   舳を掠めて失せたのであるの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...顰(ひそ)めた眉を(かす)めて落ちた...   顰めた眉を掠めて落ちたの読み方
泉鏡花 「女客」

...矢張りその奪を意味するものだと云ふ事です...   矢張りその掠奪を意味するものだと云ふ事ですの読み方
伊藤野枝 「嫁泥棒譚」

...生あツたかく鼻をめて一種のにほひがあつたのに...   生あツたかく鼻を掠めて一種のにほひがあつたのにの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...俺は自分の持物のようにリュックを易々(やすやす)と(かす)めていたのだ...   俺は自分の持物のようにリュックを易々と掠めていたのだの読み方
梅崎春生 「蜆」

...ピューッと銃丸(たま)が二人の耳許(みみもと)を(かす)めて...   ピューッと銃丸が二人の耳許を掠めての読み方
海野十三 「恐怖の口笛」

...輝きのないそして見るからに毒々しい光がどんよりと浪と雲の上をめるのであつた...   輝きのないそして見るからに毒々しい光がどんよりと浪と雲の上を掠めるのであつたの読み方
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」

...何ものかにナイフででも切られたかのように(かす)められた...   何ものかにナイフででも切られたかのように掠められたの読み方
富ノ沢麟太郎 「あめんちあ」

...すぐ袖を(かす)める烈風に...   すぐ袖を掠める烈風にの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...右に峙(そばだ)つ丸櫓の上より飛び来る矢が戞(かつ)と夜叉の額を(かす)めてウィリアムの足の下へ落つる...   右に峙つ丸櫓の上より飛び来る矢が戞と夜叉の額を掠めてウィリアムの足の下へ落つるの読み方
夏目漱石 「幻影の盾」

...それを(かす)めるようにかけ渡された三本の電線も...   それを掠めるようにかけ渡された三本の電線もの読み方
夏目漱石 「明暗」

...鈍い汽笛がまどろむやうに海面をめて...   鈍い汽笛がまどろむやうに海面を掠めての読み方
「修道院の秋」

...お勢は笑い出しそうな眼元でじろり文三の顔を(かす)めながら...   お勢は笑い出しそうな眼元でじろり文三の顔を掠めながらの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...人家(じんか)に近(ちか)いところでは鷄(にはとり)などを(かす)めることもあります...   人家に近いところでは鷄などを掠めることもありますの読み方
本多靜六 「森林と樹木と動物」

...中尾がりを取ることを念に入れておいて...   中尾が掠りを取ることを念に入れておいての読み方
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」

...北方蛮族の軍がロマを陥れて奪をほしいままにした事件の三年後(四一三年)であった...   北方蛮族の軍がロマを陥れて掠奪をほしいままにした事件の三年後であったの読み方
矢内原忠雄 「読書と著書」

...これはぜひ(かす)めとって...   これはぜひ掠めとっての読み方
吉川英治 「三国志」

...蜀兵の奪を訴えること...   蜀兵の掠奪を訴えることの読み方
吉川英治 「三国志」

「掠」の読みかた

「掠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「掠」

「掠」の英語の意味

「なんとか掠」の一覧  


ランダム例文:
一回り   勢いに乗った   木菟入  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国勢調査   戦争犯罪   新常態  

スポンサーリンク

トップへ戻る