例文・使い方一覧でみる「捷」の意味


スポンサーリンク

...夫人はその時人(ひと)の目にはつきかねるほどの敏(すばしこ)さで葉子のほうをうかがった...   夫人はその時人の目にはつきかねるほどの敏捷さで葉子のほうをうかがったの読み方
有島武郎 「或る女」

...いと(と)く行く船なりけり...   いと捷く行く船なりけりの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...弱き女子供は恐る/\靜に歩み、危き場所は人に扶けらるゝを以て、却つて怪我せざるが、路伴となれる三客の中の二客は、身體矯、嶮路を輕視す...   弱き女子供は恐る/\靜に歩み、危き場所は人に扶けらるゝを以て、却つて怪我せざるが、路伴となれる三客の中の二客は、身體矯捷、嶮路を輕視すの読み方
大町桂月 「阿武隈川水源の仙境」

...我は利を思はざり...   我は捷利を思はざりの読み方
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集≪学校時代の詩≫」

...吾々が利(せうり)――即ち救ひを得る道は...   吾々が捷利――即ち救ひを得る道はの読み方
長與善郎 「青銅の基督」

...徑ヲ取ル等ノ事モ...   捷徑ヲ取ル等ノ事モの読み方
西周 「學問ハ淵源ヲ深クスルニ在ルノ論」

...敏に飛びまわって...   敏捷に飛びまわっての読み方
火野葦平 「花と龍」

...敏(びんしょう)な顔つきをしていた...   敏捷な顔つきをしていたの読み方
牧逸馬 「女肉を料理する男」

...我ながら敏(びんしょう)であったと思った...   我ながら敏捷であったと思ったの読み方
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」

...必ずや正しい道が最後の利者である事を信じている...   必ずや正しい道が最後の捷利者である事を信じているの読み方
柳宗悦 「朝鮮の友に贈る書」

...半次の敏(びんしょう)そうな躯と...   半次の敏捷そうな躯との読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...兵は軽装駆(しょうく)して...   兵は軽装捷駆しての読み方
吉川英治 「三国志」

...近習ども、藤夜叉を大庭へ引きずり出せ」大喝と同時に、その茵(しとね)から不意に、敏な犬の如く、どこへか身をひるがえした...   近習ども、藤夜叉を大庭へ引きずり出せ」大喝と同時に、その茵から不意に、敏捷な犬の如く、どこへか身をひるがえしたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...わずか満(まる)二年と経(た)たない間に――戦国(せんしょうこく)の織田家をして...   わずか満二年と経たない間に――戦捷国の織田家をしての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...戦(せんしょう)の賀状を書いた...   戦捷の賀状を書いたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...中入り軍の快(かいしょう)の報をうけて...   中入り軍の快捷の報をうけての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...現場を退(ひ)く時の身ごなしは眼にもとまらないほど敏(びんしょう)であった...   現場を退く時の身ごなしは眼にもとまらないほど敏捷であったの読み方
吉川英治 「親鸞」

...無意識の敏さだった...   無意識の敏捷さだったの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「捷」の読みかた

「捷」の書き方・書き順

いろんなフォントで「捷」

「捷」の英語の意味

「捷なんとか」といえば?   「なんとか捷」の一覧  


ランダム例文:
切れ込む   技術的水準   生命が脅かされる  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
持効性注射剤   適格性   臨界点  

スポンサーリンク

トップへ戻る