例文・使い方一覧でみる「捩」の意味


スポンサーリンク

...知らない間に袂(たもと)へ入れて置いて逆(さかねじ)を食わしたように云ってくれたけれど...   知らない間に袂へ入れて置いて逆捩を食わしたように云ってくれたけれどの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...よろひの胸板のやうに平板な緑が空間のエエテル全部を荒い振幅で動させて居るので...   よろひの胸板のやうに平板な緑が空間のエエテル全部を荒い振幅で捩動させて居るのでの読み方
江南文三 「佐渡が島のこと」

...己はこの手であの間抜野郎の首を胴体からじ切ってやるのだ...   己はこの手であの間抜野郎の首を胴体から捩じ切ってやるのだの読み方
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」

...彼は突然若者の手頸をひどくり上げた...   彼は突然若者の手頸をひどく捩り上げたの読み方
スティーヴンスン 佐藤緑葉訳 「帽子箱の話」

...うっかり触(さわ)れば生きてますと云い貌にびちりと身を(もじ)り...   うっかり触れば生きてますと云い貌にびちりと身を捩りの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...繩のようにくる/\じ上げて...   繩のようにくる/\捩じ上げての読み方
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」

...身体を(ねじ)って斜め後(うしろ)を向かねばならない...   身体を捩って斜め後を向かねばならないの読み方
中島敦 「環礁」

...どうもこれは乱暴だと振りもがくところを横に(ねじ)ったら...   どうもこれは乱暴だと振りもがくところを横に捩ったらの読み方
夏目漱石 「坊っちゃん」

...津田は立って電灯のスウィッチを(ねじ)った...   津田は立って電灯のスウィッチを捩ったの読み方
夏目漱石 「明暗」

...何所(どこ)かぴちりと(ひね)つて...   何所かぴちりと捩つての読み方
夏目漱石 「門」

...或る日切(しき)りにエピクテータスが足を引っ張り(ね)じまわしては喜でいる...   或る日切りにエピクテータスが足を引っ張り捩じまわしては喜でいるの読み方
新渡戸稲造 「イエスキリストの友誼」

...鍼は中国人が発見したもののようであり、硬化した鋼鉄、銀、または金の細い針(長さ5−22cm)を伸展させた皮膚に(患者が咳をするあいだに)ハンマーで打って刺しこみ、さらにじ込む...   鍼は中国人が発見したもののようであり、硬化した鋼鉄、銀、または金の細い針を伸展させた皮膚にハンマーで打って刺しこみ、さらに捩じ込むの読み方
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」

...じる方向(右か左か)...   捩じる方向の読み方
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」

...山野はボタンを一つぎ除った...   山野はボタンを一つ捩ぎ除ったの読み方
原民喜 「焔」

...如何(いかが)で御座(ござ)ると(ねじ)り込んで...   如何で御座ると捩り込んでの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...ああ」さわ子はぼってりとした肉付で重い体をるようにしてまた涙をこぼしはじめた...   ああ」さわ子はぼってりとした肉付で重い体を捩るようにしてまた涙をこぼしはじめたの読み方
「海流」

...上体を一寸るような形はまだ妙に筋がつれて出来ませんがベッドから下りたり上ったりすっかり自分の力でやれます...   上体を一寸捩るような形はまだ妙に筋がつれて出来ませんがベッドから下りたり上ったりすっかり自分の力でやれますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...足蹴にされてそれへ(ね)じ伏(ふ)せられそうになると...   足蹴にされてそれへ捩じ伏せられそうになるとの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「捩」の読みかた

「捩」の書き方・書き順

いろんなフォントで「捩」

「捩」の英語の意味

「捩なんとか」といえば?  


ランダム例文:
超音速飛行   青白きインテリ   尾鉱  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   百姓一揆   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る