...幾分捨て鉢的な動機も手伝って...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...捨て鉢(ばち)的気分が最初にあったので...
谷崎潤一郎 「細雪」
...」と云ふ樣な捨て鉢な事は云つた事がなかつた...
田村俊子 「木乃伊の口紅」
...」お増は捨て鉢のような言い方をして...
徳田秋声 「爛」
...ある娼婦と心中未遂に到るまでの捨て鉢な戀の告白をしました...
南部修太郎 「S中尉の話」
...捨て鉢の気持ちを抑えた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...捨て鉢の気持ちになって...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「玉手箱」
...もしや捨て鉢になっておかしな陰謀に加担して...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...ここへ来て何らか捨て鉢な事をやろうとすること自体...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「鉄面皮」
...一瞬の明かりで、青白(あおじろ)、美形、捨て鉢、恐怖の顔が浮かび上がった...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「鉄面皮」
...同じむじなの捨て鉢のならず者どもが三人...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」
...イヤそう捨て鉢にいうもんじゃない...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...だから、せめて、あの人が望みを果す日まで、何もかも待ってくれることにして貰えれば――」「ほ、ほ、ほ――親分にもないお言葉です」と、お初は、捨て鉢に、「親分、お前さんだって、このあたしが、どんな身の上か、よく御存知のはずでしょう...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...つまらぬことで捨て鉢になり...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...すべてに対して捨て鉢であると同時に高を括(くく)っているのであります...
夢野久作 「鼻の表現」
...捨て鉢にかかって来た...
吉川英治 「三国志」
...いよいよ不貞くされの捨て鉢の...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...辻風典馬(てんま)は、炉ばたへ坐りこんで、乾児(こぶん)たちの家捜(やさが)しするのを、眺めていたが、「いつまでかかっているのだ、何かあったろう」「ありませんぜ、何も」「ない」「へい」「そうか……いやあるまい、ないのが当り前だ、もうよせ」次の部屋に、お甲は背を向けて、坐っていた、どうにでもするがいいといったように、捨て鉢な姿で...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索