...男に対する無条件的な捨て身な態度が生まれ始めた...
有島武郎 「或る女」
...捨て身の生活のどん底にひそむさびしい不足をほのめかした...
有島武郎 「或る女」
...すっかり捨て身になっていた...
井上貞治郎 「私の履歴書」
...その上失恋と前科の為に半気違いになった捨て身の仕事だし...
江戸川乱歩 「一寸法師」
...一身を投げ出して、捨て身になって、社会に訴えてやるんだ...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「情鬼」
...捨て身な考へになつて行く...
林芙美子 「瀑布」
...「捨て身」なもの...
葉山嘉樹 「遺言文学」
...捨て身でやつてゐないだらうか?」「いや...
葉山嘉樹 「遺言文学」
...その「捨て身」から...
葉山嘉樹 「遺言文学」
...捨て身な作品と共に...
葉山嘉樹 「遺言文学」
...捨て身になり切っていても...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...まったくの捨て身で...
山本周五郎 「新潮記」
...もう捨て身になるだけの気力も残ってはいないらしい...
山本周五郎 「新潮記」
...趙雲は、討って出て、前面の敵と雌雄を決すべきだと、悲壮な覚悟をもって云ったが、「いや、それは捨て身だ...
吉川英治 「三国志」
...よくよく捨て身の戦法に出て来たものにちがいない...
吉川英治 「私本太平記」
...捨て身になって、彼と三平とが、土民たちを痛めつけるほど、純樸(じゅんぼく)は、野性に返る...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...誰か先に捨て身にならないかと味方のほうへも気を配るのである...
吉川英治 「宮本武蔵」
...その捨て身な迅業(はやわざ)は...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索