例文・使い方一覧でみる「捉」の意味


スポンサーリンク

...あれがあいつのもう一つの姿なのだ」「えるのですか」「イヤ...   あれがあいつのもう一つの姿なのだ」「捉えるのですか」「イヤの読み方
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」

...帰りしなに雪子が病室の外へ送って来た隙(すき)を(とら)えて...   帰りしなに雪子が病室の外へ送って来た隙を捉えての読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...初めてその程度の素粒子をえ...   初めてその程度の素粒子を捉えの読み方
長岡半太郎 「原子核探求の思い出」

...前からえるに易(やす)くして...   前から捉えるに易くしての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...掻きさぐり一つり來て...   掻きさぐり一つ捉り來ての読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

...猶(なほ)麕身(きんしん)牛尾(ぎうび)馬蹄(ばてい)のものをへて麟(きりん)といふが如し...   猶麕身牛尾馬蹄のものを捉へて麟といふが如しの読み方
夏目漱石 「人生」

...「今度は是非(つか)まへて下さいよ...   「今度は是非捉まへて下さいよの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...(振り払う伊兵衛を又えて引戻す)おみな (夫の大事と引返し...   おみな (夫の大事と引返しの読み方
長谷川伸 「一本刀土俵入 二幕五場」

...したがつて歴史に於て把することによつて...   したがつて歴史に於て把捉することによつての読み方
三木清 「唯物史観と現代の意識」

...我々はこれをもつて客體的なものを主體的なものとの關係に於て把しようとする彼等の努力と解することも出來る...   我々はこれをもつて客體的なものを主體的なものとの關係に於て把捉しようとする彼等の努力と解することも出來るの読み方
三木清 「歴史哲學」

...一抹のきれいな雲に似た心の動きをよくえたものです...   一抹のきれいな雲に似た心の動きをよく捉えたものですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...扇をそのままにさせて手をお(とら)えになり...   扇をそのままにさせて手をお捉えになりの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...同じようにえるのだから...   同じように捉えるのだからの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...そのあるがままの姿においてえる...   そのあるがままの姿において捉えるの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...その頃から御指導を仰いでおりました私との二人を(つか)まえては...   その頃から御指導を仰いでおりました私との二人を捉まえてはの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...自己の錯覚にわれてゆくばかりで...   自己の錯覚に捉われてゆくばかりでの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...西岸の夏侯軍を捕し...   西岸の夏侯軍を捕捉しの読み方
吉川英治 「三国志」

...いつか花房助兵衛の心をまったく(とら)えていた...   いつか花房助兵衛の心をまったく捉えていたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「捉」の読みかた

「捉」の書き方・書き順

いろんなフォントで「捉」

「捉」の英語の意味

「なんとか捉」の一覧  


ランダム例文:
金看板   数を合わせる   北陸地方  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   道義的責任   友好条約  

スポンサーリンク

トップへ戻る