...「振出しまで戻るか...
梅崎春生 「幻化」
...その小切手は持参人払いに振出したもので...
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」
...ヘンリー・ジーキルの名前で振出した小切手で彼らに支払ってやらなければならなかった...
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」
...極東日本の一旅行者夫妻が良人(おっと)から妻への小切手を振出して夫妻同伴で銀行へタキシしたり...
谷譲次 「踊る地平線」
...調子に乗ってここを振出しに...
中里介山 「大菩薩峠」
...切口上で賭博打(ばくちうち)の言葉手形を本文通り振出したから...
中里介山 「大菩薩峠」
...そもそもあの男の剣術の振出しだというようなことを言ったから...
中里介山 「大菩薩峠」
...もういちど振出しに戻って...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...もう一度振出しに戻つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...彼女の一生の振出しの家である...
長谷川時雨 「明治美人伝」
...ルネ・ゴロン RenGorron はオウブ県ノジャン警察署の刑事を振出しに...
久生十蘭 「悪の花束」
...捜査を振出しへ戻して...
久生十蘭 「悪の花束」
...東京を振出しにして...
久生十蘭 「あなたも私も」
...東京を振出しに一旦北に上り...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...南閻浮洲(なんえんぶしゅう)が振出しで...
山本笑月 「明治世相百話」
...西洋流の化学薬品に漢法の振出し薬を以て対抗して行くようなものだ...
夢野久作 「近世快人伝」
...そうして一年前のK村の惨劇を振出しにした彼等の戦慄すべき兇暴な手口を...
夢野久作 「老巡査」
...ここはほんの振出しにすぎない...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??