...皆歴々と指呼すべし...
芥川龍之介 「北京日記抄」
...兎に角休み/\銀鼠のベイルに包まれた緑の山の姿を指呼のあひだに眺めつゝ...
徳田秋聲 「霧ヶ峰から鷲ヶ峰へ」
...全市の大観が指呼のうちに望み得られる...
豊島与志雄 「北京・青島・村落」
...ドーバー海峡越しに英本土を指呼(しこ)の間(かん)に睨(にら)んでいたあの最得意の時期において...
中谷宇吉郎 「原子爆弾雑話」
...村々が指呼できる...
服部之総 「撥陵遠征隊」
...ガイドの朝鮮人が指呼した方角を見上げると...
服部之総 「撥陵遠征隊」
...此の伊平屋島を指呼の間に眺める景色は譬へ難い美しさである...
濱田耕作 「沖繩の旅」
...小菅などの村々が指呼(しこ)される...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
......
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」
...それは指呼の間にあった...
本庄陸男 「石狩川」
...山を飛んで蝶々は指呼の彼方へ姿を没します...
牧野信一 「女優」
...漸くR村が指呼の彼方に現はれるのだ...
牧野信一 「ピエル・フオン訪問記」
...陋屋から指呼の間にある扇屋での旧師歳晩の雅宴へ私はたゞの一回も出席することができなかつた...
正岡容 「滝野川貧寒」
...名刹(めいさつ)方丈山実相寺が指呼(しこ)の間にある...
柳宗悦 「全羅紀行」
...重役の威厳を指呼の間に土崩瓦解せしめ...
夢野久作 「謡曲黒白談」
...すでに関中は指呼することができる...
吉川英治 「三国志」
...いまや成都は指呼(しこ)のあいだにある...
吉川英治 「三国志」
...そしてもう指呼(しこ)のうちに見える敵今川の四万の布陣と...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索