...薬剤師に所持薬の相談をする...
...所持薬の一覧表を医師に提示して処方箋を書いてもらう...
...空港での検査で所持薬が見つかり、問題になることがある...
...所持薬を無断で他人に譲るのは違法行為である...
...所持薬を取り扱う際は、使用期限や保管方法に注意しなければならない...
......
石川啄木 「一握の砂」
...洋医の薬が大嫌いで毎日持薬に漢方薬を用いていた...
内田魯庵 「斎藤緑雨」
...周章(あわ)てて持薬(じやく)のジキタリスの丸薬(がんやく)をおのが口中(こうちゅう)に放りこむと...
海野十三 「独本土上陸作戦」
...持薬のように飲んでいた...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...今は矢筈草押込みて煎じつめ夜(よ)ごと眠(ねむり)につく時持薬(じやく)にする身とはなり果てけり...
永井荷風 「矢はずぐさ」
...ほかにそら、持薬が二三品と、枕本、手紙、書附――印籠、手形といったようなもの」「おや、おや」「どうだ、こういうものをお蘭さんが人手に預けっ放しにして置いて、駈落というはおかしなもんじゃねえか、色男と手に手を取って逃げようとでもいう寸法なら、さし当り、この一箱をその色男の手に渡して置かなけりゃ嘘だ、昔から色男になる奴は、金と力が無いものに相場がきまっている、そいつがお前、お蘭さんのつれて逃げたという色男の手に入らねえで、ほかならぬこの兄さんの手に落ちている――してみりゃ、かねてその色男としめし合わせて今度の駈落、というのは嘘だあな」「じゃ、どうしたの」「お蘭さんはお蘭さんで、かどわかされたんだね、決して出来合ったわけでも、しめし合わせたわけでもないんだ」「そうだとすれば、かわいそうね」「うむ、かわいそうなところもある、第一、駈落には、金より大事なものはあるにはあるが、金が先立たなけりゃ身動きもできるものじゃねえのさ、その大事の金を一文も持たずに連れ出されたお蘭さんという人も、たしかにかわいそうな身の上に違えねえから、ここは一番……」がんりきは意気込んで、小箱の蓋で縁を丁と叩き、「何とかしてやらざあなるめえ」と見得(みえ)をきったのです...
中里介山 「大菩薩峠」
...持薬(じやく)を飲んでいた事...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...福三郎の持薬と摺替(すりか)え...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...意気とか通(つう)とかを持薬にしている...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...毎晩鎮痛剤の持薬を呑んで寝る習慣であるのを知って...
野村胡堂 「葬送行進曲」
...祖母の持薬(あいぐすり)を買いにゆくと...
長谷川時雨 「朝散太夫の末裔」
...持薬がはりにおやりなすつて!」「いや...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...けれども非常に御持薬を欲します...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...私は今特効ある持薬のほかにオリザニンをのんで居ります...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...持薬のこと...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...持薬なども用いるようになった...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...持薬をお授けください...
吉川英治 「新書太閤記」
...持薬のおくすりか...
吉川英治 「柳生月影抄」
便利!手書き漢字入力検索