例文・使い方一覧でみる「抜かす」の意味


スポンサーリンク

...これは火を上へ抜かすので...   これは火を上へ抜かすのでの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...腰を抜かすなどといふ醜態を示す事は無かつた...   腰を抜かすなどといふ醜態を示す事は無かつたの読み方
太宰治 「お伽草紙」

...それを負けろなんてお前が無理だと抜かすんだ...   それを負けろなんてお前が無理だと抜かすんだの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...政党の領袖で候のといつて居る手合でもイザとなると腰を抜かすに極つて居る...   政党の領袖で候のといつて居る手合でもイザとなると腰を抜かすに極つて居るの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...「白々しいことを抜かすなっ」庄吉が...   「白々しいことを抜かすなっ」庄吉がの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...そんなことに腰を抜かす道庵とは...   そんなことに腰を抜かす道庵とはの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...おやじが大きな眼(め)をして二階ぐらいから飛び降りて腰を抜かす奴(やつ)があるかと云(い)ったから...   おやじが大きな眼をして二階ぐらいから飛び降りて腰を抜かす奴があるかと云ったからの読み方
夏目漱石 「坊っちゃん」

...八」「蘭塔場で腰を抜かす図なんてえものは...   八」「蘭塔場で腰を抜かす図なんてえものはの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...家の中を吹き捲(まく)るのは、新しい不気味な嵐、あまりの事に、腰を抜かすもの、鮒(ふな)のように口を動かすもの、一所懸命這い出そうとするもの、しばらくは無言の混乱が続くばかり、新しい死骸に近づこうとする者がないばかりでなく、棺の中に納めたはずの、主人の元の死骸を確かめようとする者もありません...   家の中を吹き捲るのは、新しい不気味な嵐、あまりの事に、腰を抜かすもの、鮒のように口を動かすもの、一所懸命這い出そうとするもの、しばらくは無言の混乱が続くばかり、新しい死骸に近づこうとする者がないばかりでなく、棺の中に納めたはずの、主人の元の死骸を確かめようとする者もありませんの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...死んだと思った主人が生きているのを見たらその場で腰を抜かすか...   死んだと思った主人が生きているのを見たらその場で腰を抜かすかの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...吉原へ来て売女に現(うつつ)を抜かす二本差などは...   吉原へ来て売女に現を抜かす二本差などはの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...――大の男の腰を抜かすのを...   ――大の男の腰を抜かすのをの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...家に居て看病して呉れる位の真情(じつ)が有りそうなものだとか厭味らしく抜かす...   家に居て看病して呉れる位の真情が有りそうなものだとか厭味らしく抜かすの読み方
羽志主水 「越後獅子」

...随分うつつを抜かすものも多かった由だったが...   随分うつつを抜かすものも多かった由だったがの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...浪人だと云えばおらっちが腰を抜かすとでも思やがるのか」「いえ嘘は云いません...   浪人だと云えばおらっちが腰を抜かすとでも思やがるのか」「いえ嘘は云いませんの読み方
山本周五郎 「雪の上の霜」

...太陽が二十も三十も一時に出て来たようで今度こそホントウに腰を抜かすところでしたよ...   太陽が二十も三十も一時に出て来たようで今度こそホントウに腰を抜かすところでしたよの読み方
夢の久作(夢野久作) 「人間腸詰」

...腰を抜かすな」晁蓋は...   腰を抜かすな」晁蓋はの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...うつつを抜かすわけにもゆかない...   うつつを抜かすわけにもゆかないの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「抜かす」の読みかた

「抜かす」の書き方・書き順

いろんなフォントで「抜かす」

「抜かす」の英語の意味


ランダム例文:
加治木   沙汰やみになる   推し  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
船外機   逮捕状   白雪姫  

スポンサーリンク

トップへ戻る