例文・使い方一覧でみる「折敷」の意味


スポンサーリンク

...そこで折敷(おしき)へ穴をあけて...   そこで折敷へ穴をあけての読み方
芥川龍之介 「鼻」

...山折敷(やまをしき)にすゑていだせり...   山折敷にすゑていだせりの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...男は折敷(おしき)を取って粥の上に蓋(ふた)をして...   男は折敷を取って粥の上に蓋をしての読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...折敷になって「誰か...   折敷になって「誰かの読み方
直木三十五 「近藤勇と科学」

...隊長が、何かいうと、折敷いて、銃を肩へつけた...   隊長が、何かいうと、折敷いて、銃を肩へつけたの読み方
直木三十五 「近藤勇と科学」

...折敷の下物を手づかみで食い...   折敷の下物を手づかみで食いの読み方
久生十蘭 「無月物語」

......   の読み方
正岡子規 「曙覧の歌」

...明石の尼君の分も浅香の折敷(おしき)に鈍(にび)色の紙を敷いて精進物で...   明石の尼君の分も浅香の折敷に鈍色の紙を敷いて精進物での読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...折敷(おしき)、衝重(ついがさね)、高杯(たかつき)などの作らせようにも皆それぞれの個性が見えた...   折敷、衝重、高杯などの作らせようにも皆それぞれの個性が見えたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...三方折敷(さんぼうおしき)の上に鏡餅(かがみもち)と共にかならず積みあげられる...   三方折敷の上に鏡餅と共にかならず積みあげられるの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...田打男の人形を折敷(おしき)に載せ...   田打男の人形を折敷に載せの読み方
柳田国男 「雪国の春」

...雪に折敷かれた笹の道や...   雪に折敷かれた笹の道やの読み方
山本周五郎 「夜明けの辻」

...折敷(おしき)のさかなや酒の銚子をはこんで来た...   折敷のさかなや酒の銚子をはこんで来たの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...折敷(おしき)にはめでたいものが盛ってあった...   折敷にはめでたいものが盛ってあったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...酒瓶(しゅへい)と折敷(おしき)が供えられた...   酒瓶と折敷が供えられたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...折敷(おしき)には乾肴(ほしざかな)...   折敷には乾肴の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...一組ずつ折敷いて...   一組ずつ折敷いての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...水ぎわ近く折敷いて...   水ぎわ近く折敷いての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「折敷」の読みかた

「折敷」の書き方・書き順

いろんなフォントで「折敷」

「折敷」の英語の意味


ランダム例文:
額田王   幸阿弥   亡き妻  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る