...われとわが股(もも)を抓(つね)ってみたくなるような思いだ...
太宰治 「雀」
...勘次(かんじ)は茶碗(ちやわん)から少(すこ)し飯粒(めしつぶ)を零(こぼ)しては危險(あぶな)い手(て)つきで箸(はし)を持(も)つた儘(まゝ)指(ゆび)の先(さき)で抓(つま)んで口(くち)へ持(も)つて行(い)つた...
長塚節 「土」
...まるで狐(きつね)に抓(つま)まれたようなものだ」始めからこっちの気を引くためにわざとそんな突飛(とっぴ)な要求を持ち出したものか...
夏目漱石 「道草」
...正三の手首を抓るのであつた...
原民喜 「壊滅の序曲」
...ポケツトの中の指先でギユツと力一杯横腹を抓つた...
牧野信一 「青白き公園」
...何となく跼蹐んでゐる自分の膝頭をゆつくり抓つて見た……...
室生犀星 「渚」
...愛想にも一片抓まないと主人と頼うだ御方に恥を掻かせる意味になるものだという...
夢野久作 「お茶の湯満腹談」
...抓(つま)みなさったカイナ」湊屋がゲラゲラ笑い出した...
夢野久作 「近世快人伝」
...シラミを逃がさないようにシッカリと抓(つま)んで出すのだから...
夢野久作 「父杉山茂丸を語る」
...まん中あたりの髪毛(かみのけ)を一抓(ひとつま)み程プッツリと切取りました...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...余りの不思議さに狐に抓(つま)まれたようになりつつ...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...指の先で無雑作に抓み取りながら注射器の中へポロポロとヒネリ込んだ...
夢野久作 「笑う唖女」
...やはり今日頓野老人が扱った塩酸モルヒネの小瓶を抓(つま)み出して...
夢野久作 「笑う唖女」
...婆の鼻を抓(つま)ませてばかりいる...
吉川英治 「私本太平記」
...馴々しく雑談などしております」「抓(つま)み出(だ)せ...
吉川英治 「新書太閤記」
...瞼(まぶた)の片方が抓(つま)んだような...
吉川英治 「新書太閤記」
...星明りに見つけて抓(つま)んで水に落した...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...「抓(つね)る」...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索