例文・使い方一覧でみる「抒」の意味


スポンサーリンク

...その息は又何かの拍子に一篇の情詩に変ることもあった...   その息は又何かの拍子に一篇の抒情詩に変ることもあったの読み方
芥川龍之介 「三つのなぜ」

...エッセイが情的小品だと考えられるのは...   エッセイが抒情的小品だと考えられるのはの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...渡辺氏「山晴れ」は農村青年と売られて行く農村の娘との悲劇を牧歌的にした小篇...   渡辺氏「山晴れ」は農村青年と売られて行く農村の娘との悲劇を牧歌的に抒した小篇の読み方
戸坂潤 「読書法」

...しかしユウゴオやラマルチンはまだ一度も巴里郊外の自然をそが情詩の直接の題材にして歌った事はない...   しかしユウゴオやラマルチンはまだ一度も巴里郊外の自然をそが抒情詩の直接の題材にして歌った事はないの読み方
永井荷風 「夏の町」

...必竟『聖なる情主義』ともいふべきものであつた...   必竟『聖なる抒情主義』ともいふべきものであつたの読み方
中原中也 「デボルド―※[#濁点付き片仮名ワ、1-7-82]ルモオル」

...情性の自然的な発展と見られる...   抒情性の自然的な発展と見られるの読み方
野間清六 「百済観音と夢殿観音と中宮寺弥勒」

...俳句が情詩(じょじょうし)であることの本義を忘れて...   俳句が抒情詩であることの本義を忘れての読み方
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」

...それが日本人の情的(じょじょうてき)な言葉で...   それが日本人の抒情的な言葉での読み方
萩原朔太郎 「小泉八雲の家庭生活」

...あの『物のあわれ』の情的(じょじょうてき)ペーソスを知ってたのである...   あの『物のあわれ』の抒情的ペーソスを知ってたのであるの読み方
萩原朔太郎 「小泉八雲の家庭生活」

...この叙事詩(エピック)と情詩(リリック)との特殊の対立――それはホーマーとサッホオによって代表されている――は近世の文芸復興期に至っても...   この叙事詩と抒情詩との特殊の対立――それはホーマーとサッホオによって代表されている――は近世の文芸復興期に至ってもの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...新日本の若き情詩(リリック)を創った積りで得意になっていた...   新日本の若き抒情詩を創った積りで得意になっていたの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...西洋人は青年期に情詩(じょじょうし)を書き...   西洋人は青年期に抒情詩を書きの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...後半に合編した情詩は...   後半に合編した抒情詩はの読み方
萩原朔太郎 「宿命」

...あの「情小曲集」にある心根のしをらしさも...   あの「抒情小曲集」にある心根のしをらしさもの読み方
萩原朔太郎 「田端に居た頃」

...それ故に景をしつつ立派な情詩となるのである...   それ故に景を抒しつつ立派な抒情詩となるのであるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...これも新古今辺から躍出して多少とも新味のある明治の情詩を作り出さうとした作者の試みである...   これも新古今辺から躍出して多少とも新味のある明治の抒情詩を作り出さうとした作者の試みであるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...そこで日本の情詩に複式近代性を与へようと意識的に挺身したのが晶子さんであつた...   そこで日本の抒情詩に複式近代性を与へようと意識的に挺身したのが晶子さんであつたの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...その男は自分は五十位になつたらいい情詩が書けさうだと云つてゐたさうだ...   その男は自分は五十位になつたらいい抒情詩が書けさうだと云つてゐたさうだの読み方
堀辰雄 「二人の友」

「抒」の読みかた

「抒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「抒」

「抒」の英語の意味

「抒なんとか」といえば?  


ランダム例文:
無彩色   未完成   祈年  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る