例文・使い方一覧でみる「承引」の意味


スポンサーリンク

...一向に御承引遊ばされず...   一向に御承引遊ばされずの読み方
芥川龍之介 「糸女覚え書」

...此段御承引(ごしよういん)無之(これなき)に於ては...   此段御承引無之に於てはの読み方
芥川龍之介 「尾形了斎覚え書」

...一議も無く承引なし...   一議も無く承引なしの読み方
泉鏡花 「活人形」

...それを承引あるうえは浅井と織田とちからをあわせて観音寺城にたてこもる佐々木六角を攻めほろぼして都へ上り...   それを承引あるうえは浅井と織田とちからをあわせて観音寺城にたてこもる佐々木六角を攻めほろぼして都へ上りの読み方
谷崎潤一郎 「盲目物語」

...かついえ公もこゝろよく御承引なされ...   かついえ公もこゝろよく御承引なされの読み方
谷崎潤一郎 「盲目物語」

...承引(しょういん)したぞ...   承引したぞの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...承引致さず送戻され候儀ども...   承引致さず送戻され候儀どもの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...此節相願候一件御承引不被下候はば...   此節相願候一件御承引不被下候はばの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...御承引下さるまいか」「いかさま」小太郎は...   御承引下さるまいか」「いかさま」小太郎はの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...何の因縁か分らないがまづ御馳走になる方が得策だと思つて承引した...   何の因縁か分らないがまづ御馳走になる方が得策だと思つて承引したの読み方
夏目漱石 「鈴木三重吉宛書簡―明治三十九年」

...ようがす、お供を致しやしょう」「早速、承引してくれて、嬉しい」と、平馬は、蟠(わだかま)りなく言って、「では、こう参れ」彼は先に立って、スタスタと和泉橋(いずみばし)の方を向いて、暗い柳原河岸を、歩き出した...   ようがす、お供を致しやしょう」「早速、承引してくれて、嬉しい」と、平馬は、蟠りなく言って、「では、こう参れ」彼は先に立って、スタスタと和泉橋の方を向いて、暗い柳原河岸を、歩き出したの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...お供をいたしましょう」「御承引で...   お供をいたしましょう」「御承引での読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...最初中々承引せず...   最初中々承引せずの読み方
南方熊楠 「秘魯國に漂著せる日本人」

...在来の家庭の形態の中で女性が強いられて行かなければならないものをそのまま承引しかねる気持とは...   在来の家庭の形態の中で女性が強いられて行かなければならないものをそのまま承引しかねる気持とはの読み方
宮本百合子 「結婚論の性格」

...客僧は承引して、あすの巳(み)の刻に面会しようと云った...   客僧は承引して、あすの巳の刻に面会しようと云ったの読み方
森鴎外 「護持院原の敵討」

...「ご承引(しょういん)のうえは...   「ご承引のうえはの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...「さっそくのご承引(しょういん)かたじけなくぞんじます」と...   「さっそくのご承引かたじけなくぞんじます」との読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...御承引なさるまじく候に付...   御承引なさるまじく候に付の読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「承引」の読みかた

「承引」の書き方・書き順

いろんなフォントで「承引」

「承引」の英語の意味


ランダム例文:
苦り切った   頼もしい   乗って出発する  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
爆発物   天下一品   線状降水帯  

スポンサーリンク

トップへ戻る