...悪徳の天真瀾漫(てんしんらんまん)よりは取り扱いやすいから結構です...
夏目漱石 「創作家の態度」
...平罐(フラット)のほうはまだしも扱いやすいが...
久生十蘭 「南部の鼻曲り」
...小銃ほど扱いやすいものはないが...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...されば人間も羊同然箇人としてよりは群集としての方が扱いやすいかも知れぬ...
南方熊楠 「十二支考」
...幾分なりとも柔らかに取り扱いやすいようにしておく...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...事件そのものに脈絡を見いだすことのできる最も取り扱いやすい部分である...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...漆喰や粘土のような扱いやすい材料を使ったことに帰せられているようである...
和辻哲郎 「麦積山塑像の示唆するもの」
便利!手書き漢字入力検索