...マッカリヌプリの麓(ふもと)の払下(はらいさげ)官林に入りこんで彼れは骨身を惜まず働いた...
有島武郎 「カインの末裔」
...不税のまま放置されている『荒蕪地』なるものを民間に払下げる案をたて...
犬田卯 「荒蕪地」
...それらの全く思いがけない荒蕪地を払下げて貰わざるを得なかった...
犬田卯 「荒蕪地」
...あの土地払下の件は今更始まった問題ではなし...
海野十三 「深夜の市長」
...……「……土地払下案について重大なる質問をしたのに...
海野十三 「深夜の市長」
...収ってあった筈の土地払下案をはじめ一切の重要書類が影も形もなかった...
海野十三 「深夜の市長」
...草山という名義で不当の払下をした例を挙げて難詰した...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...安生某にどういう山林を払下げてどうであるか...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...安生順四郎に払下げた三千七百町は...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...北海道の鉄道と炭鉱の払下げ問題も今度は痛烈にやられたようですね」といわれて...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...「動物園払下げ?」これはうれしいとビラに惹(ひ)かれて入る客もあるのだろうが...
高見順 「如何なる星の下に」
...官林払下を条件として党員を募集したるは世に隠くれなき事実にして...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...やっぱり石川島造船所へ伝手(つて)があって払下げてもらった品に...
中里介山 「大菩薩峠」
...官有地からめぼしいところを払下げ...
服部之総 「望郷」
...政府は市中の拝借地をその借地人又(また)は縁故ある者に払下げるとの風聞(ふうぶん)が聞える...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...強(し)いて金を渡して仮(か)り御払下の姿を成し...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...むかし御払下(おはらいさげ)の原価五百何十円は...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...しかし二十三年も昔の「御領内料材払下仕切帳」などというものを独りぱちぱち算盤(そろばん)ではじいていたりすると...
山本周五郎 「思い違い物語」
便利!手書き漢字入力検索