...自分達の家族を成るべく物識(ものしり)にしておくが一番手堅い...
薄田泣菫 「茶話」
...そして後者の方のが何処か手堅い真面目なところがある...
田山録弥 「J. K. Huys Mans の小説」
...昔ものの手堅い古建具...
徳田秋声 「仮装人物」
...――そもそもわたしのどこがそんなに變りましたかね?」「變ったのなんのって! 昔のパーヴェル・パーヴロヴィチさんはじつに手堅い...
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」
...手堅い立派なものである...
野村胡堂 「楽聖物語」
...オネーギンの豊麗な声と手堅い技巧とは抜群で...
野村胡堂 「楽聖物語」
...「手堅い一方で、町内の評判者ですよ」「お茂(しげ)とか言つたね――菱屋の娘には行方知れずになつた金藏の外に仲の良い男がないのかな」平次の問ひは又一轉します...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手堅い人柄を買はれて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...斯う言つた手堅い風俗をして...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「やつぱし何かかう手堅い仕事を見つけなくちや駄目よ...
室生犀星 「蒼白き巣窟」
...永い間手堅い職業がほしいものだと思つたが...
室生犀星 「蒼白き巣窟」
...「手堅い」とか「手並がよい」とか...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...しばしば正直な手堅い仕事が為(な)されます...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...手堅い品になると布引(ぬのびき)であります...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...手堅い品が盛に作られてこそ本当の発展だというべきではないでしょうか...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...なぜ衣川の漆器が手堅いか...
柳宗悦 「陸中雑記」
...純楮の手堅い紙を漉いて板干にしてくれた...
柳宗悦 「和紙十年」
...さもなくとも手堅い奴を口説き落して...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
便利!手書き漢字入力検索