...手垢がついた服を着ると不潔に見える...
...子供の手垢が取れていない机は汚い...
...彼の仕事は手垢のついたような仕事で、大変そうだ...
...手垢のついたスマホ画面は見づらいので、定期的に拭いた方がいい...
...手垢がついている人の手を握るのは嫌な人もいる...
...二月ほど前に彼の売った手垢(てあか)だらけの「ツアラトストラ」だった...
芥川龍之介 「大導寺信輔の半生」
......
石川啄木 「一握の砂」
...表座敷の神棚から一冊の手垢(てあか)に汚れた和本を下ろして来て...
犬田卯 「錦紗」
...その多くは手垢で汚れきったような論文原稿らしい書類であった...
海野十三 「地球を狙う者」
...他人の手垢(てあか)が附いていた...
太宰治 「東京八景」
...それだって同居人と日用品商人の手垢で黒くよごれた木の門から...
谷譲次 「踊る地平線」
...卓子は、マアク・トウェイン、ビョルンソン、ゴウゴル、ゲエテ、グノウ、ビゼエと言った詩人(ポエタ)達の、手垢と、楽書(らくがき)と、小刀(ナイフ)の痕とで、有名に装飾されてあった...
谷譲次 「踊る地平線」
...云い換えれば手垢に違いない...
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」
...手垢(てあか)のついたその翻訳書を感慨ふかそうに頁(ページ)を繰っていた...
徳田秋声 「縮図」
...手垢に光るくるり棒(ぼう)押取(おっと)って禾場(うちば)に出る...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...あるいは手垢(あか)のついた赤茶けた古いカルタなど...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...さっきから手垢(てあか)のついた薄っぺらな本を見ていた松さんが急に大きな声を出して面白い事がかいてあらあ...
夏目漱石 「琴のそら音」
...手垢(てあか)でぴかぴか光っている...
夏目漱石 「趣味の遺伝」
...手垢(てあか)の付いた五円札がたった一枚残ったのである...
夏目漱石 「道草」
...手垢だらけの薄ぎたない札だつた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...ローレンス・スターンの風流紀行(センチメンタル・ジヤアネイ)といふのが酷く手垢に汚れてゐたのを...
牧野信一 「文学的自叙伝」
...手垢で汚れた「笈摺草紙」の出て居る「文藝倶樂部」を見出した...
水上瀧太郎 「貝殼追放」
...「自分の手垢で汚したのかもしれないが...
水上瀧太郎 「貝殼追放」
便利!手書き漢字入力検索