...「手前共、ちょっとこっち来てくれる?」...
...「手前共には、ちょっとした懐かしい思い出があるんだよ...
...「手前共、今度のプロジェクトは一緒に頑張ろう!」...
...「手前共が来る前に、早めに支度をしておきましょう...
...「手前共には、いろんな性格の人がいるものだね...
...是非手前共へお立ち寄りを」押砂河岸(おしすながし)で夜船を上って...
江見水蔭 「死剣と生縄」
...「手前共の店員は大抵存じて居ります...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「鳩つかひ」
...「何だか手前共にも一向見当がつかないんで御座いますが...
薄田泣菫 「茶話」
...雌雄どちらをお望みなさるのかな? 手前共で今売るのは雄だけだが...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...実は今日(こんにち)手前共にお祭がございましてね...
谷崎潤一郎 「少年」
...「女狩、何か、外に、証拠の品は?」「外にと申しますと?」「刀とか、懐中物とか」「生憎く――御承知の如く、彼大作なる者は、十分に変装致しておりまして、手前、討取りまする節は、小者の姿でおりましたが――」「成る程――して、中々、手者(てもの)だと聞くが、尋常に名乗りかけて討ったか」「中々――お恥かしい話で御座りますが、欺して討取りまして御座ります」「欺してな?」「尋常の太刀討では、手前共、五人、七人かかろうとも敵いませぬゆえ、酒に酔わさして、縄で足をとって、倒れるところを、斬りまして御座ります」「左様か、何れにしても、討取ればよい...
直木三十五 「三人の相馬大作」
...御弁当の御用意、それから、関所切手――なかなか、きびしゅうござりますゆえ、もし、御都合で、お持ちがなければ、手前共で、何んとか御便宜を――」といって来た...
直木三十五 「南国太平記」
...あなた様のみならず手前共まで迷惑致しますから...
中里介山 「大菩薩峠」
...また手前共の財産...
中里介山 「大菩薩峠」
...お手紙の筋は手前共の主人にはよくわかり兼ねますから...
中里介山 「大菩薩峠」
...今晩はぜひ手前共へお泊り下さるようにと...
中里介山 「大菩薩峠」
...手前共がそれを売って差上げます……」この子は...
中里介山 「大菩薩峠」
...手前共でも割り切れないほどのお客樣で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手前共ではまだ手廻り兼ねて搗かずにゐましたので...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...御覧の通り手前共では...
夢野久作 「悪魔祈祷書」
...今一度引立ててまいれッ」「……ど……どうぞ御容赦を……良助めが今日までの御奉公に代えましてあの猪口兵衛の生命を手前共にお預け下されますれば有難き仕合わせ……あの猪口兵衛めは...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...手前共も怖(こ)おう御座んしたが...
夢野久作 「白くれない」
...手前共の店の土間と土蔵に...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索