...それから手ごろな素焼(すやき)の瓶が一つ...
芥川龍之介 「酒虫」
...壁側(かべぎわ)に手ごろな書棚が一つ...
芥川龍之介 「魔術」
...まとまった手ごろな本はまだ見つからない...
寺田寅彦 「錯覚数題」
...手ごろな有りぎれのまま...
長谷川時雨 「大丸呉服店」
...ずいぶん手ごろないい部屋になると思うわ...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...料理茶屋で飲(のん)だ帰りに猪口(ちょこ)だの小皿だの色々手ごろな品を窃(そっ)と盗んで来るような万引である...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...そのうちに手ごろな薬品でもこっそり手に入れてそれからにした方がよほどよいような気がして来た...
北條民雄 「いのちの初夜」
...なかなかおいそれとは手ごろな主題も見つかるまい...
堀辰雄 「大和路・信濃路」
...山で手ごろな細い真直ぐな木を伐(き)って...
柳田国男 「母の手毬歌」
...それも三寸くらいの手ごろな...
山本周五郎 「青べか物語」
...手ごろなここの空地は日をよく浴び草も柔かった...
横光利一 「夜の靴」
...それも自分をからかうには手ごろな面白さなのだろうと矢代は思った...
横光利一 「旅愁」
...手ごろな簡便主義でも結構でしょう...
横光利一 「旅愁」
...何か手ごろな食べるものがあるでしょう...
横光利一 「旅愁」
...複雑な問題を手ごろなものに纏めたい工夫で...
横光利一 「旅愁」
...そちには手ごろな尋ねものじゃ」人使いの名人...
吉川英治 「神州天馬侠」
...手ごろな家があいている...
吉川英治 「新・水滸伝」
...手ごろな石を担(かつ)いでそこへ群れてくる...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索