...弔電や宿所書きを一つにする...
芥川龍之介 「葬儀記」
...余微力と雖も数年来百費を省き収る所書籍に不足なし...
芥川龍之介 「僻見」
......
石川啄木 「日本無政府主義者陰謀事件經過及び附帶現象」
...住所書きとかいろいろ文字が書いてあって...
梅崎春生 「赤い駱駝」
......
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...第四大区(だいく)第何小区何町何番地と所書(ところがき)のしてあったのを記憶している...
永井荷風 「日和下駄」
...また取りあえずの所書きももらって置きたい...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...それから委(くわ)しい所書と...
葉山嘉樹 「セメント樽の中の手紙」
...滋さんの所書きを出るとき忘れてきたもんだから...
久生十蘭 「野萩」
...隆治さんの所書き式に...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...そして互いに現住所の所書きを交換し...
三好十郎 「肌の匂い」
...二番目は名前だけで所書きはありません...
三好十郎 「肌の匂い」
...その中に、山梨縣にいる久子と言う人があり、その住所書きは、あなたから作つていただいたリストには書いてありませんけど、立川景子さんから聞いて書きとめてあります...
三好十郎 「肌の匂い」
...やつと所書きをかいたらしいおすゑからの小包であつた...
室生犀星 「蒼白き巣窟」
...Oは自分の住所書きを手渡したりして...
室生犀星 「或る少女の死まで」
...けれどもそれを裁判所書記に委ねよと要求された時には...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...其(その)所書(アドレツス)を巴里(パリイ)へ忘れて来た事に気が附いたので下車(げしや)を見合せ...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...「はてな?」と所書(ところがき)から読み直して見ると...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索