例文・使い方一覧でみる「所々」の意味


スポンサーリンク

...所々丹塗(にぬり)の剥げた...   所々丹塗の剥げたの読み方
芥川龍之介 「羅生門」

...所々(ところどころ)に火が燃えるようにその看板は目に映って木部の姿はまたおぼろになって行った...   所々に火が燃えるようにその看板は目に映って木部の姿はまたおぼろになって行ったの読み方
有島武郎 「或る女」

...所々丘のように高まって居る...   所々丘のように高まって居るの読み方
レオニイド・アンドレイエフ Leonid Andrejew 森鴎外訳 「犬」

...所々樹の列にすきがある...   所々樹の列にすきがあるの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...所々樺火(かばび)の趾(あと)が黒く残つて...   所々樺火の趾が黒く残つての読み方
石川啄木 「鳥影」

...いろいろこの彫刻の急所々々を御下問になるので...   いろいろこの彫刻の急所々々を御下問になるのでの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...所々ただ瓦の一部分剥がれた家があるだけであった...   所々ただ瓦の一部分剥がれた家があるだけであったの読み方
寺田寅彦 「震災日記より」

...さもなき所々を打やぶり...   さもなき所々を打やぶりの読み方
内藤湖南 「應仁の亂に就て」

...雪の上には所々に...   雪の上には所々にの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...あんまり好いんで所々手帖に...   あんまり好いんで所々手帖にの読み方
宮地嘉六 「煤煙の臭ひ」

...碁盤の目のようにした壁の所々に...   碁盤の目のようにした壁の所々にの読み方
森鴎外 「雁」

...寒山詩が所々(しょしょ)で活字本にして出されるので...   寒山詩が所々で活字本にして出されるのでの読み方
森鴎外 「寒山拾得縁起」

...主人は己にまだ見なかつた所々を案内して見せた...   主人は己にまだ見なかつた所々を案内して見せたの読み方
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「復讐」

...所々方々で多くの善男善女が...   所々方々で多くの善男善女がの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...谷川に渡す所々の橋に藤蔓を用いる風である...   谷川に渡す所々の橋に藤蔓を用いる風であるの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...豚の足は所々に乱毛をつけたまま乾いた蹄(ひづめ)を鍋の中から出していた...   豚の足は所々に乱毛をつけたまま乾いた蹄を鍋の中から出していたの読み方
横光利一 「上海」

...揚屋牢、百日牢、重罪牢――猛獣小屋のような棟が、幾側(いくかわ)にもわかれており、路地はひろく、長屋と長屋との向いあわせの間には、所々に、牢番小屋が建っている...   揚屋牢、百日牢、重罪牢――猛獣小屋のような棟が、幾側にもわかれており、路地はひろく、長屋と長屋との向いあわせの間には、所々に、牢番小屋が建っているの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...所々の味方とつなぎを取り...   所々の味方とつなぎを取りの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「所々」の読みかた

「所々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「所々」


ランダム例文:
白米   物理化学   弱みを握って  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る