...戈を逆にして一門の血を流さむには...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...その極はついに干戈(かんか)を執(と)るに至らなければ止まぬ...
大隈重信 「永久平和の先決問題」
...維新当時は干戈(かんか)の間に榎本と進退をともにした間柄...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...金環繋ぎたる長さ二十二ペークスのおほいなる戈――海戰に用ゐるものを手に握る...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...老来識(し)らず干戈(かんか)の事...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
......
戸坂潤 「社会時評」
...「戈剣戟(くわえんけんげき)を降らすこと電光の如くなり...
中里介山 「大菩薩峠」
...鉄甲錚トシテ鳴リ金戈戞トシテ鳴リ...
成島柳北 「他山の石」
......
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...云晋戈所状...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...戈(ほこ)を引っさげ...
吉川英治 「三国志」
...地に干戈(かんか)の音...
吉川英治 「三国志」
...「その戈定(かてい)はどこにいるのか」と...
吉川英治 「三国志」
...孟獲の残兵もおいおい寄って、合せて十万余、烏戈国を発して、桃葉江に陣した...
吉川英治 「三国志」
...が烏戈国の土人には...
吉川英治 「三国志」
...仏手(ぶっしゅ)に干戈(かんか)を取ったのは...
吉川英治 「私本太平記」
...無用な戈(ほこ)は...
吉川英治 「私本太平記」
...ここは干戈(かんか)を用うるべからずと...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??