例文・使い方一覧でみる「懇々」の意味


スポンサーリンク

...懇々そなたの行末をお頼みになった...   懇々そなたの行末をお頼みになったの読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...女ではいつどんな目に遭うか判りません」章は自個の経験している狼の恐ろしいことを懇々と説き聞かせた...   女ではいつどんな目に遭うか判りません」章は自個の経験している狼の恐ろしいことを懇々と説き聞かせたの読み方
田中貢太郎 「狼の怪」

...と懇々説諭されて...   と懇々説諭されての読み方
田山花袋 「重右衛門の最後」

...支那の不心得を懇々と説いたと新聞は報道している...   支那の不心得を懇々と説いたと新聞は報道しているの読み方
戸坂潤 「社会時評」

...懇々と止めましたの...   懇々と止めましたのの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...あとで詫びに来たら懇々と説諭してやるつもりでいたところ...   あとで詫びに来たら懇々と説諭してやるつもりでいたところの読み方
豊島与志雄 「三つの悲憤」

...懇々と説明して帰りました...   懇々と説明して帰りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...持戒破戒等の区別があるべきものでないということを懇々と諭されている...   持戒破戒等の区別があるべきものでないということを懇々と諭されているの読み方
中里介山 「法然行伝」

...聊カ懇々ノ襟懐ヲ陳ズ...   聊カ懇々ノ襟懐ヲ陳ズの読み方
成島柳北 「祭舌文」

...仲間と思はれても仕方があるまい」平次は懇々(こん/\)と事をわけて話しますが...   仲間と思はれても仕方があるまい」平次は懇々と事をわけて話しますがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...懇々(こんこん)と将来を戒(いまし)められて放免されたのは夕方の六時ごろ...   懇々と将来を戒められて放免されたのは夕方の六時ごろの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...余輩の懇々(こんこん)企望(きぼう)するところなり...   余輩の懇々企望するところなりの読み方
福沢諭吉 「旧藩情」

...ソレを懇々(こんこん)と説くけれども...   ソレを懇々と説くけれどもの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...お父上から懇々(こんこん)申しつけられたとおりを守って上杉家の出来事...   お父上から懇々申しつけられたとおりを守って上杉家の出来事の読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...九真偽(しんぎ)のほどは分らないが、生兵法(なまびょうほう)の秀忠が、夜ごと、城外へ出て、黒衣覆面し、無辜(むこ)の往来人を辻斬して、ひそかに楽しむというのを聞き、忠明が、わざと彼の徘徊(はいかい)する濠端に夜行し、その斬って出(いず)るや、児戯(じぎ)をあしらう如く脚下にねじ伏せ、懇々、これを懲(こら)して放したというような話すら遺(のこ)っているほどである...   九真偽のほどは分らないが、生兵法の秀忠が、夜ごと、城外へ出て、黒衣覆面し、無辜の往来人を辻斬して、ひそかに楽しむというのを聞き、忠明が、わざと彼の徘徊する濠端に夜行し、その斬って出るや、児戯をあしらう如く脚下にねじ伏せ、懇々、これを懲して放したというような話すら遺っているほどであるの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...お帰りなさらぬ覚悟ですか」「帰りませぬ」「しかし……」懇々(こんこん)と...   お帰りなさらぬ覚悟ですか」「帰りませぬ」「しかし……」懇々との読み方
吉川英治 「親鸞」

...てめえも真人間になれと懇々(こんこん)いわれたので...   てめえも真人間になれと懇々いわれたのでの読み方
吉川英治 「親鸞」

...長藩の若い将校は、懇々と、なおも何か厳命して、金子(きんす)三両を駕屋に預けた...   長藩の若い将校は、懇々と、なおも何か厳命して、金子三両を駕屋に預けたの読み方
吉川英治 「松のや露八」

「懇々」の読みかた

「懇々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「懇々」


ランダム例文:
飼い葉   大それた望み   脅迫する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
上納金   線状降水帯   緊急事態  

スポンサーリンク

トップへ戻る