...災害(さいがい)が慘憺(さんたん)となる...
伊東忠太 「日本建築の發達と地震」
...現場は惨憺たるものであった...
海野十三 「地球発狂事件」
...惨憺の荒野となった処もあれば...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...經營慘憺としてやうやく...
大町桂月 「冬の榛名山」
...それは惨憺(さんたん)たるものであったが...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「連城」
...その光景は惨憺(さんたん)たるものがあった...
田中英光 「オリンポスの果実」
...その女のために忍んで来た惨憺(さんたん)たる胸中を考えれば考えるほど...
近松秋江 「霜凍る宵」
...江戸の嘉平も幕府の眼を避けながら手燭を灯した密室で慘憺しなければならぬ時期であつた...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...さうかといつて其(そ)れ等(ら)の肥料(ひれう)なしには到底(たうてい)一般(ぱん)に定(さだ)められてある小作料(こさくれう)を支拂(しはら)ふ丈(だけ)の收穫(しうくわく)は得(え)られないので慘憺(さんたん)たる工夫(くふう)が彼等(かれら)の心(こゝろ)を往來(わうらい)する...
長塚節 「土」
...男一人の世帯は惨憺(さんたん)たる有様です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...小意氣な男前も斯うなつては慘憺(さんたん)たるものです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...まことに眼も當てられぬ慘憺たるものです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...この事件の惨憺(さんたん)たる事情をはっきりと見きわめることができたのでしょう...
久生十蘭 「ハムレット」
...後名は信恬(しんてん)字は憺甫(たんほ)と云つた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...憺父と書したものが一箇所...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...自分の手で消滅させておきたい……なぞいうアラユル惨憺たる母性愛を...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...益々惨憺たるものだ...
與謝野寛 「執達吏」
...かつて自分の惨憺(さんたん)たる迷いと苦悩のある時代に...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??