例文・使い方一覧でみる「憔」の意味


スポンサーリンク

...よくよく悴(やみほう)けて了(しま)いました...   よくよく憔悴けて了いましたの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...さらに寝台から私へ向けられた悴の顔が...   さらに寝台から私へ向けられた憔悴の顔がの読み方
東健而訳 大久保ゆう改訳 「瀕死の探偵」

...下女となって惴々焉々乎として哀みを乞うようになると予言したものもあった...   下女となって惴々焉憔々乎として哀みを乞うようになると予言したものもあったの読み方
内田魯庵 「二十五年間の文人の社会的地位の進歩」

...だが非常に悴(しょうすい)していた...   だが非常に憔悴していたの読み方
海野十三 「西湖の屍人」

...さなきだに彼(かれ)の悴(せうすゐ)した顏(かほ)は不幸(ふかう)なる内心(ないしん)の煩悶(はんもん)と...   さなきだに彼の憔悴した顏は不幸なる内心の煩悶との読み方
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」

...ただ満足そうに心から嬉しそうに幾分悴(やつれ)の見える頬に靨(えくぼ)を泛(うか)めていられるばかりであった...   ただ満足そうに心から嬉しそうに幾分憔悴の見える頬に靨を泛めていられるばかりであったの読み方
橘外男 「ナリン殿下への回想」

...彼は自分の心からの悴(しょうすい)を彼女の前で隠した...   彼は自分の心からの憔悴を彼女の前で隠したの読み方
富ノ沢麟太郎 「あめんちあ」

...なにか苛立った悴のうちにありましたので...   なにか苛立った憔悴のうちにありましたのでの読み方
豊島与志雄 「道標」

...かなしい薄暮かなしい薄暮になれば勞働者にて東京市中が滿員なりそれらの悴した帽子のかげが市街(まち)中いちめんにひろがりあつちの市區でもこつちの市區でも堅い地面を掘つくりかへす掘り出して見るならば煤ぐろい嗅煙草の銀紙だ重さ五匁ほどもあるにほひ菫のひからびきつた根つ株だそれも本所深川あたりの遠方からはじめおひおひ市中いつたいにおよぼしてくる...   かなしい薄暮かなしい薄暮になれば勞働者にて東京市中が滿員なりそれらの憔悴した帽子のかげが市街中いちめんにひろがりあつちの市區でもこつちの市區でも堅い地面を掘つくりかへす掘り出して見るならば煤ぐろい嗅煙草の銀紙だ重さ五匁ほどもあるにほひ菫のひからびきつた根つ株だそれも本所深川あたりの遠方からはじめおひおひ市中いつたいにおよぼしてくるの読み方
萩原朔太郎 「蝶を夢む」

...いちいち仔細に書きつけてあるので(やつ)れてしまった...   いちいち仔細に書きつけてあるので憔れてしまったの読み方
久生十蘭 「予言」

...その手も顏と同じやうに悴(せうすゐ)して見えるのが...   その手も顏と同じやうに憔悴して見えるのがの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

......   の読み方
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」

...ビートリスはあたかも悴(しょうすい)しきったかのように顔を仰向けにして座っていたが...   ビートリスはあたかも憔悴しきったかのように顔を仰向けにして座っていたがの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」

...どうやら疲れて悴(しょうすい)してるようだ...   どうやら疲れて憔悴してるようだの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「四日白魔」

...悴(しょうすい)して震えていたけど...   憔悴して震えていたけどの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」

...悴しきっている...   憔悴しきっているの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」

...ひどく悴(しょうすい)した顔をしていた...   ひどく憔悴した顔をしていたの読み方
山本周五郎 「おばな沢」

...身も心も悴(しょうすい)し疲れて...   身も心も憔悴し疲れての読み方
山本周五郎 「おれの女房」

「憔」の読みかた

「憔」の書き方・書き順

いろんなフォントで「憔」

「憔」の英語の意味


ランダム例文:
放射相称   強い気   慥か  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   美男美女   神仏習合  

スポンサーリンク

トップへ戻る