...彼は最近煩悶憂苦しているようだ...
...煩悶憂苦することは人間だれにでもあることだ...
...煩悶憂苦の果てに、彼は新たな人生をスタートした...
...煩悶憂苦の中から抜け出すために、読書を始めた...
...煩悶憂苦の原因を解決するために、精神科医に相談しよう...
...貧しい者を見、その憂苦を聽き、彼等の必要を補助する事が、その日以後彼の主なる關心事となつた...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...再び怎麼なる憂苦(うきめ)をや見ん...
巌谷小波 「こがね丸」
...思ひのままに憂苦(うきめ)を見せん...
巌谷小波 「こがね丸」
...今までの憂苦は全く忘れられて...
近松秋江 「湖光島影」
...卿(そなた)は憂苦勞(うきくらう)に見込(みこ)まれて...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...今(いま)の此(この)憂苦勞(うきくらう)は...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...過去の憂苦も行末の心配も吉野紙を距(へだ)てた絵ぐらいに思われて...
寺田寅彦 「障子の落書」
...それでも、その憂苦の影は、彼の恍惚(こうこつ)たる情に交じって、ある秘めやかな快さをなおもっている...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...彼の心に憂苦を満さした...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...恥辱も悲痛も憂苦も...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...世に合わず迫害せられて孤独な生活を送ったことだろう! モリエールのごとき人の魂の中にも多くの憂苦が潜んでいたではないか...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...それは多大の憂苦と責任とのこもった直接的宗教である...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...種彦はさすがに心の憂苦を忘れ果てるというではないが...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...墻壁(しょうへき)によりて車馬往来の街路と隔離したる庭園の花鳥(かちょう)を見て憂苦の情を忘れんとす...
永井荷風 「矢立のちび筆」
...ただ現在に活動しただ現在に義務をつくし現在に悲喜憂苦を感ずるのみで...
夏目漱石 「倫敦消息」
...僕らの人生について思惟することはひさしく既に轉變の憂苦をまなんだここには爽快な自然があり風は全景にながれてゐる...
萩原朔太郎 「蝶を夢む」
...現実の畏怖憂苦があり...
柳田国男 「雪国の春」
...および憂苦に閉じられているであろう父の尾張中将の手許(てもと)へ送り届けなければなりません...
吉川英治 「江戸三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??