...彼は最近煩悶憂苦しているようだ...
...煩悶憂苦することは人間だれにでもあることだ...
...煩悶憂苦の果てに、彼は新たな人生をスタートした...
...煩悶憂苦の中から抜け出すために、読書を始めた...
...煩悶憂苦の原因を解決するために、精神科医に相談しよう...
...この著のさらに世の憂苦を除き去るの一助として存せんことを...
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」
...かの我のごとく早く父母に別れ憂苦頼るべきなき児女(じじょ)は我なり...
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」
...互に憂苦を等しくするもの...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...卿(そなた)は憂苦勞(うきくらう)に見込(みこ)まれて...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...少女は痛く憂苦の有樣であつて助けを王に求めたのである...
テニソン Tennyson 菅野徳助、奈倉次郎訳 「アーサー王物語」
...anger はアイスランドのngr やLの angor などのような「憂苦」を意味する言葉と関係があるそうで...
寺田寅彦 「言葉の不思議」
...それでも、その憂苦の影は、彼の恍惚(こうこつ)たる情に交じって、ある秘めやかな快さをなおもっている...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...一生涯(しょうがい)憂苦の連続であるこの憐(あわ)れな落伍(らくご)者を見ながら...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...世に合わず迫害せられて孤独な生活を送ったことだろう! モリエールのごとき人の魂の中にも多くの憂苦が潜んでいたではないか...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...時には淋しい憂苦に浸って...
豊島与志雄 「土地に還る」
...百年の憂苦を慰め得たるの思あり...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...一同は種彦(たねひこ)の語った最前の話に百年の憂苦を一朝(いっちょう)にして忘れ得た思い...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...あらゆる憂苦もさらりと忘れ去り...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...憂苦をまぎらしていた...
野上豊一郎 「レンブラントの国」
......
樋口一葉 「別れ霜」
...憂苦に堪えざるなり...
福沢諭吉 「学問の独立」
...現実の畏怖憂苦があり...
柳田国男 「雪国の春」
...いろいろな憂苦が...
吉川英治 「折々の記」
便利!手書き漢字入力検索