例文・使い方一覧でみる「慷」の意味


スポンサーリンク

...島崎藤村(しまざきとうそん)が「もっと頭(かしら)をあげて歩け」と慨(こうがい)した...   島崎藤村が「もっと頭をあげて歩け」と慷慨したの読み方
芥川龍之介 「毛利先生」

...一筋縄ではいかないじいさんだ」侮(あなど)りとも敬服ともつかぬ語調で砂馬は言って、「悲堂、歌堂、堂、慨堂という支那浪人の四人組のひとりだ」「悲歌慨(こうがい)か」「四人とも自由民権論者だったらしい...   一筋縄ではいかないじいさんだ」侮りとも敬服ともつかぬ語調で砂馬は言って、「悲堂、歌堂、慷堂、慨堂という支那浪人の四人組のひとりだ」「悲歌慷慨か」「四人とも自由民権論者だったらしいの読み方
高見順 「いやな感じ」

...ひどく好機嫌の堂は...   ひどく好機嫌の慷堂はの読み方
高見順 「いやな感じ」

...ことわりました」「ことわった?」なぜ? とは聞かず堂は...   ことわりました」「ことわった?」なぜ? とは聞かず慷堂はの読み方
高見順 「いやな感じ」

...君は砂馬一に会ったか」「いいえ...   君は砂馬慷一に会ったか」「いいえの読み方
高見順 「いやな感じ」

...先輩と牛鍋(ぎゅうなべ)つつきながら悲憤慨(こうがい)せよ...   先輩と牛鍋つつきながら悲憤慷慨せよの読み方
太宰治 「困惑の弁」

...つねに正確に悲憤慨(こうがい)におわる...   つねに正確に悲憤慷慨におわるの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...満腔(まんこう)の慨(こうがい)黙々に付するに忍びず...   満腔の慷慨黙々に付するに忍びずの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...風向きが悲歌的であるか慨的(こうがいてき)であるかに従って...   風向きが悲歌的であるか慷慨的であるかに従っての読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...嗚呼悲歌慨の政客何ぞ独り排日問題をのみ口にしてジャムを口にせざるや...   嗚呼悲歌慷慨の政客何ぞ独り排日問題をのみ口にしてジャムを口にせざるやの読み方
永井荷風 「偏奇館漫録」

...国内のことに空(むな)しく慨悲憤(こうがいひふん)している連中などの...   国内のことに空しく慷慨悲憤している連中などのの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...あれは天才である、詩人を以て目すべきものではない、慨家であって、学者として見ては違う、その文章も、漢詩も、和臭の豊かなところが、すなわち山陽の山陽たる所以(ゆえん)であって、彼は漢詩の糟粕(そうはく)を嘗(な)めている男では無(ね)え、むしろ漢詩の形を仮りて日本を歌ったものだ、彼に於て、はじめて醇乎(じゅんこ)たる日本詩人を見るのだ、意気と、声調を以て日本を歌ったものに、古来、彼以上のものがあるか、なんぞと言い出したので、人々を呆気(あっけ)に取らせました...   あれは天才である、詩人を以て目すべきものではない、慷慨家であって、学者として見ては違う、その文章も、漢詩も、和臭の豊かなところが、すなわち山陽の山陽たる所以であって、彼は漢詩の糟粕を嘗めている男では無え、むしろ漢詩の形を仮りて日本を歌ったものだ、彼に於て、はじめて醇乎たる日本詩人を見るのだ、意気と、声調を以て日本を歌ったものに、古来、彼以上のものがあるか、なんぞと言い出したので、人々を呆気に取らせましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...其始メヤ松籟ノ遠巒ヨリ来ルガ如ク然※然、忽チニシテ行雲ヲ翻ヘシ忽チニシテ急雲ヲ飛バシ、颯々トシテ簾幃ヲ捲キ磊々トシテ屋瓦ニ震ヒ、而シテ細カニ其ノ声ヲ品スレバ紳士応対ノ声、武夫慨ノ声、女児呻吟ノ声、婢子諧謔ノ声、笑声哭声忿声驚声、叱ノ声論難奮諍ノ声、剣ヲ按ズル声仏ヲ念ズル声、各種ノ声瞭然析ツ可シ...   其始メヤ松籟ノ遠巒ヨリ来ルガ如ク然※然、忽チニシテ行雲ヲ翻ヘシ忽チニシテ急雲ヲ飛バシ、颯々トシテ簾幃ヲ捲キ磊々トシテ屋瓦ニ震ヒ、而シテ細カニ其ノ声ヲ品スレバ紳士応対ノ声、武夫慷慨ノ声、女児呻吟ノ声、婢子諧謔ノ声、笑声哭声忿声驚声、叱ノ声論難奮諍ノ声、剣ヲ按ズル声仏ヲ念ズル声、各種ノ声瞭然析ツ可シの読み方
成島柳北 「他山の石」

...中世紀のナイトのように慨悲憤しました...   中世紀のナイトのように慷慨悲憤しましたの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...或は江戸の御老中が詰(つま)らないとか云うような慨(こうがい)談を頻りに云て居る...   或は江戸の御老中が詰らないとか云うような慷慨談を頻りに云て居るの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...悲哀とか慨(こうがい)とかにて情の迫りたる時...   悲哀とか慷慨とかにて情の迫りたる時の読み方
正岡子規 「歌よみに与ふる書」

...古より慨悲憤の詩歌に佳作無きは虚飾多きためなり...   古より慷慨悲憤の詩歌に佳作無きは虚飾多きためなりの読み方
正岡子規 「萬葉集を讀む」

...慨主人歌...   慷慨主人歌の読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

「慷」の読みかた

「慷」の書き方・書き順

いろんなフォントで「慷」

「慷」の英語の意味


ランダム例文:
貧窮化   線路道   百花撩乱  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
敗北主義   別行動   海賊旗  

スポンサーリンク

トップへ戻る